手羽でシンガポールチキンライス♪

プリプリん @cook_40093511
シンガポールチキンライスも手羽先で作ると簡単!油のお陰で冷めてもご飯がしっとりです。ちょい濃いめの味なので弁当にピッタリ
このレシピの生い立ち
生肉なので予約炊飯が心配だなぁと思った時、冷凍手羽先があるのを思い出して作ってみたら大成功!手羽先が安い時にいっぱい買って、下味をつけて冷凍しておきます。
もも肉で作るよりも簡単で、切ったりしなくて良いので楽です。身離れ良好です
手羽でシンガポールチキンライス♪
シンガポールチキンライスも手羽先で作ると簡単!油のお陰で冷めてもご飯がしっとりです。ちょい濃いめの味なので弁当にピッタリ
このレシピの生い立ち
生肉なので予約炊飯が心配だなぁと思った時、冷凍手羽先があるのを思い出して作ってみたら大成功!手羽先が安い時にいっぱい買って、下味をつけて冷凍しておきます。
もも肉で作るよりも簡単で、切ったりしなくて良いので楽です。身離れ良好です
作り方
- 1
ビニール袋に鶏の手羽先(手羽元)を入れて、酒、塩を揉み込む(弁当の時は平にしてしっかり冷凍しておく)もも肉でも良い
- 2
炊飯器に★を入れて混ぜて手羽を重ならない様に乗せて炊く(弁当の時は凍った手羽を乗せて予約タイマーで炊く)
- 3
骨はつるーんと外れるので、身だけお弁当に乗せると食べやすいです。
- 4
出来れば手羽先で!!
5倍位美味しい(個人の意見です)
もも肉でも美味しい!(写真→) - 5
ビタバレーを入れて炊くと、食物繊維とビタミンBの補給も出来て、おまけにご飯がベチョベチョになりません(^^)
- 6
もも肉バージョン!
肉汁じゅわー!
コツ・ポイント
ソース不要!鶏手羽なので簡単です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20487924