鶏もも肉と野菜のブイヨンがいらないスープ

やっさくん
やっさくん @cook_40177553

ブイヨンなしで野菜とお肉の旨味たっぷりのスープ
このレシピの生い立ち
ブイヨンなしのスープを美味しく作りたくて。日々研究中。自分の覚書。

鶏もも肉と野菜のブイヨンがいらないスープ

ブイヨンなしで野菜とお肉の旨味たっぷりのスープ
このレシピの生い立ち
ブイヨンなしのスープを美味しく作りたくて。日々研究中。自分の覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 320g
  2. ベーコン 50g
  3. ウインナー 5本
  4. しめじ 適量
  5. エリンギ 適量
  6. マッシュルーム 適量
  7. にんじん 1本
  8. 玉ねぎ 1個
  9. ネギ 1本
  10. じゃがいも 3個
  11. カブ 1個
  12. キャベツ 1/2個
  13. ピーマン 2個
  14. トマト 3個
  15. 大根の葉 適量
  16. 適量
  17. 白胡椒 適量
  18. タイム、バジル、オレガノなど 適量
  19. オリーブオイル 適量
  20. ニンニク 適量
  21. ローリエ 2〜3枚

作り方

  1. 1

    ベーコンをテフロン加工フライパンで底に茶色くつくまで炒める

  2. 2

    玉ねぎを加えて茶色くなるまで炒める

  3. 3

    鶏モモ肉全体に焼き色つくまで焼く

  4. 4

    にんじん、きのこ類、ニンニクとオリーブオイルを加えて炒める

  5. 5

    シチュー鍋に炒めたものを入れ、その他の材料とローリエを入れる。キャベツは芯付きのまま、トマトは丸ごとで途中で皮をとる。

  6. 6

    炒めたフライパンに水を入れ旨みも全部シチュー鍋に入れる。水をひたひたより少し少なめに入れて、塩胡椒する。

  7. 7

    沸騰させる。味をみて塩胡椒。1時間半位煮込む。スープの量をみて少しひたひたより多くなる程度の水を加えて30分煮込む。

  8. 8

    味をみて、スパイス、塩胡椒して完成。

  9. 9

    柔らかいものは後から入れると煮すぎないのでいいです。寒い時期は特に毎日食べたい。この日は手作りいちじくパンと一緒に。

  10. 10

    カリフラワーや、生姜、鶏肉ウイングで。仕上げはクミン、パセリ加えました。

  11. 11

    2021.12.09
    poule au pot

コツ・ポイント

最初にベーコンと玉ねぎを茶色く炒めて旨みを出すのがポイント。野菜など分量や種類はある物なんで可。ブイヨンなしで野菜たっぷりおいしいスープのできあがり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やっさくん
やっさくん @cook_40177553
に公開
美味しいものが食べたくてなるべく体に優しい材料で簡単にできるもの中心に手作りしています。最近パンは毎日焼いています。HB欲しいけど置く場所がないので、手ごねもしくはこねないパンです。家族が喜んでくれるので日々違うパン作りを勉強?研究しています。
もっと読む

似たレシピ