豚肩ロースのレアチャーシュー(9時間)

551Makochi @cook_40296460
柔らかもちもち☆味はしっかり染み込んだレアチャーシュー。
このレシピの生い立ち
レシピID 21995226で制作時間20時間があるが、めんどくさいので朝仕込んで夜食べられる時間に変更。
その為温度も3℃上げ、60℃で9時間に。
また、漬け込みダレを甘めにしました。
豚肩ロースのレアチャーシュー(9時間)
柔らかもちもち☆味はしっかり染み込んだレアチャーシュー。
このレシピの生い立ち
レシピID 21995226で制作時間20時間があるが、めんどくさいので朝仕込んで夜食べられる時間に変更。
その為温度も3℃上げ、60℃で9時間に。
また、漬け込みダレを甘めにしました。
作り方
- 1
先ずは漬け込みダレを仕込み☆
小鍋に材料を入れて煮切り、冷ましておく。
- 2
今回の豚肩ロースは442g。
室温に戻しておく。 - 3
フライパンを熱しておき、
焼く前に1%程の肉を揉みこむ。 - 4
強火で全面を焼いてコーティング。
片面1分程づつ焼いてます。 - 5
焼けたらバットに上げて表面の温度が下がるまで休ませ、
ついでにサイズも計測。
厚み約6cm。 - 6
耐熱(イワタニのアイラップ使用)の袋に肉とタレを入れて、
ボール等に水を張り、袋ごとつけて空気を抜き簡易真空にする。 - 7
60℃で9時間。
朝仕込んで晩食べる為の時間設定。※厚み6cmで60℃の場合、最低7時間は必要☆
- 8
ドボン!
- 9
時間が経過したら、引き上げて急冷。
休ませておく。 - 10
一晩冷蔵庫で寝かせると、タレと味が馴染んでしっとり。
カットもしやすい♪
コツ・ポイント
お肉は室温に戻しておく。
漬け込みダレはあっても、無くても。
お肉の形が悪い(横に平べったい等)場合はタコ糸で縛ると◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単チャーシュー・コストコ豚肉肩ロース 簡単チャーシュー・コストコ豚肉肩ロース
簡単に作れるチャーシュー。冷えてからカットしてジップロックに入れ冷凍。食べる時はボールに熱湯を入れて湯煎するだけ。 *coco* -
-
全工程1時間♪圧力鍋でホロッホロの叉焼 全工程1時間♪圧力鍋でホロッホロの叉焼
話題入り感謝♡一応焼くから叉焼?煮てるから煮豚?角煮?圧力鍋任せて放置で簡単に!箸で持っても崩れる程の柔らかさ♪ kuarua -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488712