彩り簡単漬け物

reitry
reitry @cook_40296556

彩りが良いですよ。白、オレンジ、緑、赤紫と。お皿に盛り付けたときに食べる楽しみがあります。1日たてば食べれます。
このレシピの生い立ち
紫大根を手に入れたので、漬け物にしてみました。

彩り簡単漬け物

彩りが良いですよ。白、オレンジ、緑、赤紫と。お皿に盛り付けたときに食べる楽しみがあります。1日たてば食べれます。
このレシピの生い立ち
紫大根を手に入れたので、漬け物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 3~4枚位
  2. 紫大根 適量
  3. 人参 適量
  4. きゅうり 1/2本
  5. 小2~
  6. 化学調味料 少々
  7. 150cc位

作り方

  1. 1

    白菜、きゅうりは食べやすい大きさに切る、人参はピーラーで薄く切る。

  2. 2

    紫大根は半月きり、大きければ銀杏きり。または他の野菜と大きさを揃えるように切る。(厚さは薄く2㎜程度)

  3. 3

    ボールに切った野菜と少しの水を入れる。塩、化学調味料を入れ手でもんでから即席漬けの容器に入れ蓋をし圧をかける。

  4. 4

    容器がなければ、ボールに入れた野菜の上から、ビニール袋に水を入れ重石代わりにしてもいいかと思います。

コツ・ポイント

彩りを考えて漬けるので、野菜はお好みで変えられますよ!
量は適量です、材料に合わせ
量は加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reitry
reitry @cook_40296556
に公開
食べることも作ることも好き。皆さんのレシピ参考にさせてもらって料理やお菓子作ってます。最近はレシピをあげる頻度は少ないです。子供達も巣立ち夫婦二人分だけなのですがつい作りすぎてしまいます(・´ω`・)プロフィール画像は気分転換にちょこちょこ変えてます。
もっと読む

似たレシピ