離乳食 完了期 豆腐ハンバーグ

ともにゃい
ともにゃい @cook_40220531

豆腐とお肉のふんわりハンバーグ

このレシピの生い立ち
手づかみ食べ真っ最中の子供に

離乳食 完了期 豆腐ハンバーグ

豆腐とお肉のふんわりハンバーグ

このレシピの生い立ち
手づかみ食べ真っ最中の子供に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分くらい
  1. 豆腐 100g
  2. ひき肉(鶏や豚) 100g
  3. 野菜 100~120g
  4. 片栗粉 大さじ2~3
  5. 醤油 少々
  6. 油(オリーブ油やごま油など) 少々
  7. 蒸し焼き用の水 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    野菜は加熱して柔らかくする。
    みじん切りにする。
    ボウルに醤油までの材料を入れて、よく混ぜる。

  2. 2

    フライパンに油を薄くひき、成型したタネを中火で3分くらい焼く。

  3. 3

    ひっくり返して1〜2分ほど→水を入れて蓋をして蒸し焼きにして火を通す。

  4. 4

    冷めたら、冷凍保存。
    でも早めに使い切って下さい!
    うちは、夫の弁当にタレを絡めたりして、使っています。

  5. 5

    レシピの野菜は、小松菜、人参、玉ねぎを入れました。
    豚ひき肉(赤身)を使用しました。

コツ・ポイント

野菜が無くても、青のり入れただけでも美味しいです(^^)
蓋をしない場合は、水無しで弱火で、焦げないようにじっくり焼いて、火を通して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともにゃい
ともにゃい @cook_40220531
に公開
30代の主婦です。30代の夫と、2019年生まれの息子がいます。
もっと読む

似たレシピ