しっとり鯖の水煮☆圧力鍋で簡単手作り!

カオリンゴkaori @cook_40305274
釣った鯖を水煮にしてみました!
圧力鍋にお任せレシピ☆
生臭くなくて美味しいよ!!
このレシピの生い立ち
鯖が沢山釣れたので(╹◡╹)
しっとり鯖の水煮☆圧力鍋で簡単手作り!
釣った鯖を水煮にしてみました!
圧力鍋にお任せレシピ☆
生臭くなくて美味しいよ!!
このレシピの生い立ち
鯖が沢山釣れたので(╹◡╹)
作り方
- 1
鯖の頭と内臓をとって水でキレイに洗う。
- 2
しっぽを切って3等分にする。
- 3
◎の塩を振って臭みを取る下処理をする。
しばらくしたら水で流しキッチンペーパーで水分を取る。
- 4
下処理をした鯖を圧力鍋に入れて■を全て入れる。
蓋を閉めて火にかけ、重りが振れたら弱火〜中火にして20分。
- 5
火を止めて圧が下がったら蓋を開けてオリーブオイルを回しかけ冷ます。
- 6
オリーブオイルを入れるとしっとりします。
入れなくても大丈夫です!
コツ・ポイント
臭み取りの処理をちゃんとしてね!!
後は圧力鍋にお任せ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
自作鯖の水煮で☆唐揚げ鯖のサバカレー 自作鯖の水煮で☆唐揚げ鯖のサバカレー
自作鯖の水煮を使ったサバカレーです。唐揚げにして加えてお子さんでも食べやすく。生の鯖や市販の水煮缶でも。 misumisu07 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20498364