手羽元と大根のコチュジャン煮

Akicocoaki @cook_40128492
こっくりピリ辛味の手羽元煮
ごはんがススムこと間違いなしです。
大根は煮込むと縮むので、半月切りの方が崩れにくいです。
このレシピの生い立ち
いつもの手羽元煮にコチュジャンを加えてアレンジしました。
手羽元と大根のコチュジャン煮
こっくりピリ辛味の手羽元煮
ごはんがススムこと間違いなしです。
大根は煮込むと縮むので、半月切りの方が崩れにくいです。
このレシピの生い立ち
いつもの手羽元煮にコチュジャンを加えてアレンジしました。
作り方
- 1
手羽元の水分をキッチンペーパーで拭き取り、軽く塩こしょうを振る。
- 2
調味料を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンに油、ねぎ、生姜薄切りを入れ中火にかけ、香りが立ったらねぎと生姜を取り出し、手羽元の表面に焼き色を付ける。
- 4
フライパンから手羽元を取り出し、大根の表面に焼き色を付ける。
- 5
鍋に焼いた手羽元と大根、里芋、取り出しておいたねぎと生姜、合わせ調味料を加えてサッと混ぜ中火にかける。
- 6
沸騰したら蓋をし、蓋の隙間から蒸気ご出てきたら弱火にして30分蒸し煮にする。
- 7
→ 途中で一度上下を返し混ぜ合わせる。
スパチュラを使うと崩れにくいです。 - 8
30分経ったら蓋を取り、中火にして10分ほど煮汁を飛ばす。
→底が焦げないようにスパチュラで返しながら煮汁を飛ばす。 - 9
濃口醤油を加えて、サッと混ぜ合わせて火を止める。
コツ・ポイント
手羽元と大根に、焼き色を付けてから煮込みます。
焼いた時の油は、しっかり切ってから煮込みます。
似たレシピ
-
飴色deご飯がススム❤手羽元と大根の煮物 飴色deご飯がススム❤手羽元と大根の煮物
手羽元と大根とにんじんを一緒にコトコト煮込んでみました~♪こっくり飴色で、ご飯&お酒がススム一品です( *´艸`) なほっちmama -
-
-
-
-
-
-
ほっこり。鶏手羽元と大根卵のこっくり煮 ほっこり。鶏手羽元と大根卵のこっくり煮
煮込んで柔らかくなった鶏手羽元。鶏の旨みを吸って、染み染みの大根と卵。こっくりの味に、お腹も心もほっこりします。 朱璃庵
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20503993