ぷりぷり うまいエビチリ

森のくまさん一筋 @cook_40304103
エビチリは初めて作ったのですが、うまくいきました♪
このレシピの生い立ち
学校で食品ロスが話題になり、えびの殻がどうやって使えるかなと思い、考えました。
ぷりぷり うまいエビチリ
エビチリは初めて作ったのですが、うまくいきました♪
このレシピの生い立ち
学校で食品ロスが話題になり、えびの殻がどうやって使えるかなと思い、考えました。
作り方
- 1
これが今回使う材料です。(鰹節はない)
- 2
えびを沸騰したお湯に入れ、2分茹でます。そして、茹でたえびは、殻を剥き片栗粉をまぶします。えびの殻は出汁用に取っておく。
- 3
玉ねぎをみじん切りにする。そしてケチャップ、砂糖、コンソメ、にんにくを混ぜてタレを作る。
- 4
出汁について、えびの殻と鰹節を入れます。殻は滑りを取るために一回、片栗粉をまぶして、水で流しておく。
- 5
出汁の量としては、150mlで十分だと思う。
- 6
焼く工程、ごま油を引き、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら、えび、出汁、タレを入れる、そのまま水分を飛ばし続ける
- 7
次第にトロトロになるのでなったら完成!!!!!
- 8
こちらもおすすめ!ID20490303
コツ・ポイント
えびを茹でるときに、塩を入れるとぷりぷりになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お店より美味しい~☆プリプリエビチリ お店より美味しい~☆プリプリエビチリ
どうしてもエビチリが食べたくなって。。。試行錯誤の末のエビチリ決定版!エビは油で揚げなくてもプリップリです♪ 揚げない分、手軽にできて、ヘルシーだし☆材料が多くて難しそうに見えるけど、作業は簡単ですよv('▽^*) acchicchi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20504343