冷やし中華アボカドスープ

MyojoUSA @MyojoUSA
クリーミーな冷たいスープでアボカドのビタミンCをたっぷりとって、熱い夏を乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
その他英語レシピもwww.myojousa.comにて公開中です。
冷やし中華アボカドスープ
クリーミーな冷たいスープでアボカドのビタミンCをたっぷりとって、熱い夏を乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
その他英語レシピもwww.myojousa.comにて公開中です。
作り方
- 1
今回は「Myojo Hiyashi Chuka Original」を使います。
- 2
アボカド1/2個の皮と種を取り、3枚スライスしてレモン汁をかけて(変色を防ぐ)トッピング用にとっておく。
- 3
残りは大きめのサイコロ上にカットし、スープ用にする。トマトを3枚スライスする。
- 4
ハムステーキを焼いて、1cm角にカットする。
- 5
2のスープ用のアボカドと、付属のタレ、水とミルクを合わせて、ブレンダーでなめらかになるまで撹拌する。
- 6
最後にレモンを絞り、軽く混ぜ合わせてアボカドスープの出来上がり。麺ができるまで冷蔵庫で冷やしておく。
- 7
たっぷりのお湯で麺を袋裏面の通りに茹で、茹で上がったらお湯をきり、冷水か氷水で冷まして水をしっかりきる。
- 8
器に麺を盛り付けて5のアボカドスープをかけ、アボカド、トマト、ハムをトッピングする。ごまをふりかけて出来上がり!
コツ・ポイント
アボカドをトッピングにするレシピはたくさんありますが、アボカドをスープ仕立てにしてみました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
自家製スープたっぷりの冷やし中華そうめん 自家製スープたっぷりの冷やし中華そうめん
和辛子が決めてのスープたっぷり冷やし中華そうめん。中華そば、うどん、スパゲッティ、冷や麦。麺ならなんでも OK です。 Cookie13 -
-
-
*冷し中華のスープdeしめじの焼き浸し* *冷し中華のスープdeしめじの焼き浸し*
中途半端に冷やし中華のスープ余ってませんか?チョイと手を加えて焼き浸しに大変身♬もう一品!って時にも役立ちますよ❤ ducksoup -
-
*冷し中華のスープde玉ねぎツナサラダ* *冷し中華のスープde玉ねぎツナサラダ*
冷し中華スープの再利用*第二弾✿た~っぷり玉ねぎが食べられるサラダ♬♪ちょっとしたコツで嫌な辛みが取れるんです! ducksoup -
冷やし中華〜 甘さ控えめ自家製たれスープ 冷やし中華〜 甘さ控えめ自家製たれスープ
手作りタレスープは甘さを控え飲み干したくなる塩加減と旨味が好みです。麺は茹で冷やし直ぐ味付けします。具多く麺見えず(笑) じがじいさんの妻 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505327