超簡単!薄揚げで作るヘルシー餃子!!

hy19690616 @cook_40296611
薄揚げを使ったヘルシーでパリパリな餃子のレシピです。いつもと違う変わり種の餃子を楽しめます。
このレシピの生い立ち
餃子が食べたくなったけど、皮が無かったので薄揚げで代用してみました。
超簡単!薄揚げで作るヘルシー餃子!!
薄揚げを使ったヘルシーでパリパリな餃子のレシピです。いつもと違う変わり種の餃子を楽しめます。
このレシピの生い立ち
餃子が食べたくなったけど、皮が無かったので薄揚げで代用してみました。
作り方
- 1
白菜を細かめのみじん切りにして軽く塩を振り、水分を出し、絞っておく。
- 2
ネギも細かめのみじん切りにしておく。
- 3
豚肉も細かくカットしておく。(ミンチ肉でも良いがきっと焼いてるときにポロポロ溢れるはず。)
- 4
すべてをボールに入れ、●の調味料をすべて加え、粘りが出るまで混ぜ合わせる。
- 5
薄揚げを半分にカットして、袋状に開いておく。かなり薄いので包丁で少しずつそっとカットしていく。
- 6
開いた薄揚げに具材を詰め込んでいく。スプーンを使い開き切ってない端の方にも詰めるように。
- 7
切り口を爪楊枝で閉じておき、フライパンで焼いていく。油は引かなくて良い。
- 8
片面が焼けたら裏返し、酒を多めに入れ、蓋をして蒸し焼きにしていく。8〜10分ほど。更に裏返して蓋をして中まで火を通す。
- 9
まな板にあげ、斜めにカットする。このとき中まで火が通っているか確認する。
- 10
皿に盛り付けて、ポン酢を添えたら完成です。お好みでラー油を加えましょう。
コツ・ポイント
薄揚げを袋状に開くのはかなり困難。ヒラメの薄造りを作り感じ(笑)
店で買うときに少しでも厚みのあるものを選びましょう。
普通の餃子と違い火が通りにくいので、蒸し焼きにするときは弱火でじっくりと時間をかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏むね肉とうすあげのヘルシー餃子風つくね 鶏むね肉とうすあげのヘルシー餃子風つくね
鶏むね肉を使用した、ふっくらやわらかで、野菜がたっぷりの健康レシピ。炒めたりする作業も無いので、想像よりも簡単ですよ♪ xxこのみxx
その他のレシピ
- セブンぽい★出汁香る関西風おでんつゆ★
- 簡単で美味しい☆シンプルなクロッフル♪
- Seriaのシリコン型で作るカヌレ
- ミニトマトが可愛いチーズトースト
- 貝割れだけ。濃厚“クリームチーズ和え
- Easy! Scones! Perfect Tea-time Treat, They are well risen!
- Apple Pie Bars
- Baked Brie in Puff Pastry
- Thai Pork Ribs • It's so Delicious that I cook it almost every day!quick & easy Recipe
- Oatmeal ice cream GF EF
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20508788