チンゲン菜と油揚げの炒め煮

みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715

話題のレシピにトップ10入りしました。感謝 チンゲン菜と油揚げの煮物ホッとする味です。簡単で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ノートに書いて有り昔から作ってます。

チンゲン菜と油揚げの炒め煮

話題のレシピにトップ10入りしました。感謝 チンゲン菜と油揚げの煮物ホッとする味です。簡単で美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
ノートに書いて有り昔から作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. チンゲン菜 2束
  2. 油揚げ 1枚
  3.  だし 200cc
  4.  薄口醤油 大匙1 1/2~
  5.  味醂 大匙1
  6.  酒 大匙1
  7.  砂糖 小匙1~2
  8. *片栗粉 大匙1/2
  9. *水 大匙1
  10. 白だしを使ってもいいです。その時はお醤油を少し少なめにして下さいね。
  11. お醤油は大匙2弱までで調整して下さい。

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は茎と葉に分けて4cmのを長さに切る。油揚げは熱湯をかけて油抜きする。

  2. 2

    鍋に油大匙1/2杯を熱してチンゲン菜の茎・葉の順番に加えてサッと炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら1cm幅に切った油揚げを加え、だし200ccを入れひと煮立ちさせる。

  4. 4

    醤油・味醂・酒・砂糖を加えて中火で3分煮て片栗粉でトロミをつける。

  5. 5

  6. 6

    2022年3月16日炒め煮の人気検索でトップ10入りしました。皆様のお陰です。感謝

  7. 7

    2022年2月24日話題のレシピになりました。皆様のお陰です。有り難うございました。感謝

  8. 8

  9. 9

    沢山の方に作って頂き有り難うございました。お返事は終了致します。有り難うございました。感謝

  10. 10

コツ・ポイント

チンゲン菜は炒め過ぎない。油揚げを入れたらさっと炒める。砂糖は小匙1~2でお好みの甘さにして下さい。片栗粉は適当に調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715
に公開
クックに投稿し始めて5年目素敵な沢山の方と仲良くして頂き感謝です。♬ お料理を通して全国の皆様との繋がり幸せを感じております。皆様のレシピをお借りしてレパートリーも増え楽しくお料理か出来てます。(*^^*)最近インスタでお料理投稿してます。
もっと読む

似たレシピ