竹輪と大根の豆乳煮

総合川崎臨港病院
総合川崎臨港病院 @rinko_eiyo

職員リクエストで掲載!朝食や副菜にピッタリなメニューです。#栄養士 #病院 #朝食 #豆乳消費 #竹輪消費
このレシピの生い立ち
野菜の煮物っていつも同じ味付けになりがち。そんな時のバリエーションの一つに。

竹輪と大根の豆乳煮

職員リクエストで掲載!朝食や副菜にピッタリなメニューです。#栄養士 #病院 #朝食 #豆乳消費 #竹輪消費
このレシピの生い立ち
野菜の煮物っていつも同じ味付けになりがち。そんな時のバリエーションの一つに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 竹輪 60g
  2. 大根 100g(約4㎝)
  3. にんじん 40g(1/4本)
  4. 冷凍グリンピース お好みで
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. 醤油 小さじ1
  7. みりん 小さじ1/2
  8. だし汁 100ml
  9. 豆乳 80ml

作り方

  1. 1

    竹輪、だいこん、にんじんは乱切りにする。

  2. 2

    鍋に1を入れ、砂糖、醤油、みりん、だし汁を加え、落し蓋をして弱火で煮る。

  3. 3

    野菜がやわらかくなったら火を止め、一度冷ます。(一晩寝かせてもOK)

  4. 4

    豆乳とグリンピースを加え、弱火で再度温める。

コツ・ポイント

一度冷ますことで具材の中まで味が浸み込みます。また、豆乳を後から加えることで、豆乳の風味が残るようにしています。豆乳が嫌いでも食べやすい!と好評です。ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
総合川崎臨港病院
に公開
神奈川県川崎市にある総合病院です。管理栄養士おすすめのレシピを公開していきます。
もっと読む

似たレシピ