作り方
- 1
白菜の白い部分は5mm幅位、葉っぱの部分は1cm幅位の細切りにする
- 2
耐熱容器に入れてラップをかけ600wのレンジで5分(500wなら5分半)加熱する
※ここではアイラップの袋を使います - 3
ツナ缶に★を加えよく混ぜておく
- 4
レンジから白菜を取り出し粗熱が取れたら水気を搾り★を混ぜたツナを入れよく混ぜ合わせたら出来上がり
- 5
アイラップオススメです!
コツ・ポイント
アイラップ万能なので使って欲しい!
ツナ缶に調味料を入れて混ぜれば洗い物減ります
似たレシピ
-
☺️大量消費に☆簡単♪白菜とツナのナムル☺️ ☺️大量消費に☆簡単♪白菜とツナのナムル☺️
白菜の大量消費にオススメな白菜とツナのナムルです♪作り置きできるので、もう一品欲しい時やお弁当のおかずにも💕YouTubeでレシピ動画始めました☆【hirokohのおだいどこ】で検索☺お料理ブログ☺http://hirokoh.seesaa.net/ hirokoh -
お弁当にも◎白菜とツナの塩こんぶナムル お弁当にも◎白菜とツナの塩こんぶナムル
白菜の消費にオススメな白菜ナムル♪パクパクお箸が止まらない美味しさだよ~!お弁当の隙間にも◎是非お試しを︎♪ からあげビール -
-
-
-
レンジで完成♪白菜とツナのナムル レンジで完成♪白菜とツナのナムル
白菜をチンして和えるだけでとっても簡単♩あまくて柔らかい白菜にツナの旨味とごま油の香りが美味しくて、お箸が止まらない~! 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20523492