圧力鍋DE下処理!砂肝のやわらか唐揚げ!

圧力鍋で下茹でした砂肝を唐揚げにしました。砂肝がやわらかくて、晩御飯のおかずやビールのつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
近所の惣菜屋さんの砂肝の唐揚げがやわらかくて美味しいので、真似して作ってみました。
やわらかくするにはどうしたらいいか、と考えて圧力鍋を使いました。
圧力鍋DE下処理!砂肝のやわらか唐揚げ!
圧力鍋で下茹でした砂肝を唐揚げにしました。砂肝がやわらかくて、晩御飯のおかずやビールのつまみにもオススメです。
このレシピの生い立ち
近所の惣菜屋さんの砂肝の唐揚げがやわらかくて美味しいので、真似して作ってみました。
やわらかくするにはどうしたらいいか、と考えて圧力鍋を使いました。
作り方
- 1
砂肝を食べやすいサイズに切る。
- 2
包丁で切ってもいいですが、キッチンバサミで切ると簡単です。
- 3
圧力鍋に砂肝とたっぷりの水を入れて火にかけ、沸騰して蒸気が出たら、このまま15〜20分程加圧する。
- 4
火を止めて、フタが開けられるようになるまでおく。
- 5
ボウルに卵を割り入れてよく溶きほぐし、だし醤油を加える。
- 6
薄力粉を加え、ゴムベラでよく混ぜて衣を作る。(ゴムベラはあとで使うのでこのまま洗わずにおいておく。)
- 7
砂肝をザルにあげてアク等を取りながらそっと水洗いし、ザルにあげて水気をきる。
- 8
砂肝をボウルまたはジッパー袋に入れ、塩こしょうする。(お好みですが、少し多めが美味しいです。)
- 9
薄力粉を加える。
- 10
ボウルを振りながら粉をまぶす。(ジッパー袋に入れた場合は、ジッパー袋に少し空気を入れて振ると薄力粉が砂肝に絡まります。)
- 11
砂肝を衣のボウルに入れ、ゴムベラでよく混ぜ合わせる。
- 12
鍋にサラダ油を入れて熱し始める。
- 13
サラダ油のやや中温で、時々上下を返しながら砂肝を揚げる。
- 14
油をきって、できあがり。
コツ・ポイント
砂肝を圧力鍋で下茹でしているので、中までやわらかくなっています。水洗いする時はそっと洗ってアクを洗い流して下さい。
圧力鍋の加熱時間は目安です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
下処理は嘘つかない!!柔らか砂肝の唐揚げ 下処理は嘘つかない!!柔らか砂肝の唐揚げ
テレビで見たような居酒屋さんメニューっ!!下処理さえ終われば、混ぜて、揚げるだけっ☆柔らか食感がうますぎっ砂肝の唐揚げ モモとミルキィ☆ -
-
-
砂肝のかつお節唐揚げ 砂肝のかつお節唐揚げ
かつお節の香ばしさ満載の砂肝の唐揚げ☆鶏肉で作るより食感がしっかりしていて食べ応えがあります。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめですよ♪ごはんのおかずにもお酒のつまみにもぜひ! スノーキッチン -
-
その他のレシピ