お弁当に作り置きに 鶏つくね

野菜ソムリエfumi @cook_40054500
タネまで作っておけば、あとは魚焼きグリルかオーブンレンジで焼くだけ。そのまま食べて美味しい鶏つくねです。
このレシピの生い立ち
お弁当にピッタリのそれだけで美味しい鶏つくねレシピを考えました。
お弁当に作り置きに 鶏つくね
タネまで作っておけば、あとは魚焼きグリルかオーブンレンジで焼くだけ。そのまま食べて美味しい鶏つくねです。
このレシピの生い立ち
お弁当にピッタリのそれだけで美味しい鶏つくねレシピを考えました。
作り方
- 1
鶏ひき肉に塩、酒をもみ込む。
- 2
溶き卵、片栗粉を入れ、粘り気が出るように揉む。
- 3
みじん切りにしたAを加え、味噌、砂糖も入れる。全体に味が馴染むようこねる。
- 4
8等分に丸め、魚焼きグリルなら8分、190度に予熱したオーブンレンジなら10分ほど焼く。こんがり焼き目がついたら完成。
コツ・ポイント
形成するとき、厚さ、大きさを均等にして下さい。魚焼きグリルは焦げやすいので、弱火〜中火で様子を見ながら仕上げて下さい。フライパンで焼く方法でも勿論作れます。おすすめは目が離していられるので、オーブンレンジです。
似たレシピ
-
お弁当に冷凍作り置き!豆腐入り☆鶏つくね お弁当に冷凍作り置き!豆腐入り☆鶏つくね
甘辛いたれがおいしい鶏つくね♪まとめて作って冷凍保存しておけば、忙しい朝はレンジでチンして入れるだけ~! ほっこり~の -
-
-
作り置きでお弁当にも!れんこん鶏つくね 作り置きでお弁当にも!れんこん鶏つくね
鶏のミンチとジップロックに入れたたいたれんこんでつくねを作りました。味噌で味をつけ冷めてもおいしい!お弁当にも♡ プリティトッシー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538964