超本格的!ルンダン。(o^^o)♪

まあさんのキッチン。
まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen

数年前にCNNの発表で世界一美味しい料理に選ばれたインドネシアの料理です。本格的に作ってみました。
このレシピの生い立ち
インドネシアの方から教えてもらったのを、日本でも作れるようにアレンジしたオリジナルです。(o^^o)♪

超本格的!ルンダン。(o^^o)♪

数年前にCNNの発表で世界一美味しい料理に選ばれたインドネシアの料理です。本格的に作ってみました。
このレシピの生い立ち
インドネシアの方から教えてもらったのを、日本でも作れるようにアレンジしたオリジナルです。(o^^o)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ★カフェアライムリーフ 10枚
  2. ガランガー 10g
  3. レモングラス 1本
  4. 玉ねぎ(中玉) 1個
  5. ★にんにく 2片
  6. ★しょうが 20g
  7. ★鷹の爪(種を抜く) 3本
  8. ★豆板醤 小さじ2
  9. 牛すね肉 600g
  10. キャノーラ油 大さじ2
  11. ☆ターメリック 小さじ2
  12. ☆カルダモン 小さじ2
  13. ☆コリアンダー 小さじ2
  14. ☆クミン 小さじ1
  15. ☆天然塩 小さじ1/2
  16. きび 大さじ2
  17. ココナッツミルク 400cc(1缶)
  18. カフェアライムリーフ 5枚

作り方

  1. 1

    ★の材料をざっくり刻みます。豆板醤はそのまま入れます。

  2. 2

    浄水100ccを入れて(分量外)ミキサーにかけます。

  3. 3

    牛すね肉を浄水で茹でます。(アク取りです)

  4. 4

    牛すね肉の表面の色が変わったら浄水で冷まします。

  5. 5

    肉が冷めたらキッチンペーパーで水気を切って5cm角くらいにカットします。

  6. 6

    鍋にキャノーラ油を入れて中火にかけて②を入れ、ヘラで混ぜながら炒めます。

  7. 7

    ☆のスパイスほか、材料を用意しておきます。

  8. 8

    ⑥の玉ねぎの辛みの臭いが消えてきたら⑦を入れて、さらにヘラで混ぜ炒めます。

  9. 9

    ⑤でカットした牛肉とココナッツミルクを入れて沸騰させます。追加のカフェアライムリーフを入れます。

  10. 10

    沸騰したら弱火にします。
    ここから根気よく焦がさないように混ぜながら水分を飛ばします。

  11. 11

    徐々にアワが出るようになります。さらに根気よく!がんばりましょう!(ง •̀_•́)ง

  12. 12

    アワが大きくなってきました!塩分が薄ければ、天然塩をひとつまみ(分量外)加えて混ぜ合わせます。

  13. 13

    写真のようになったら火を止めましょう。
    牛肉を入れて、ここまで40分でした。
    お疲れ様です。(*˘︶˘*).。.:*♡ 

  14. 14

    火を止めて馴染ませると、写真のようになります。

  15. 15

    出来上がりです。
    \(^o^)/

  16. 16

    インドネシアでは、ごはんと和えて右手で食べる流儀だそうです。
    (o^^o)♪

  17. 17

コツ・ポイント

カフェアライムリーフ、ガランガー、レモングラスは、アジア食材のお店で冷凍ですが(レモングラスは生が多いです)基本必須であります。
もし近くに無いようであれば、アジア諸国のネット通販でチャレンジを!
(o^^o)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まあさんのキッチン。
に公開
クックパッドアンバサダー2021衣食住が好きな女子力高いおっさん。ほんの少しの贅沢。ほんの少しの手間。ほんの少しのほっこり。お家ごはんのあったかさと外食のわくわく感。両方感じられる料理を。20年くらい前。元、ちっちゃあああい飲食会社経営。インスタもやっております。@maasans_kitchen
もっと読む

似たレシピ