けんちんつけ蕎麦

クックちゃる @cook_40296704
年越しそばに熱々けんちん汁で、冷たいつけそば♪温かい汁そばも美味しい♪
このレシピの生い立ち
どこにでも有りそうだけど、
茨城県発祥で「つけけんちん」って言うらしい♪
けんちんつけ蕎麦
年越しそばに熱々けんちん汁で、冷たいつけそば♪温かい汁そばも美味しい♪
このレシピの生い立ち
どこにでも有りそうだけど、
茨城県発祥で「つけけんちん」って言うらしい♪
作り方
- 1
里芋は洗って皮を剥き1㌢厚さの輪切り、ごぼうは皮を包丁の背で削ぎ落とし大き目のささがきにして水につけザルに上げる
- 2
大根、にんじんは皮を剥いて5㍉厚さのいちょう切りにする
- 3
椎茸は石付きを切り落とし細切りにする
足も輪切りにして一緒に煮る - 4
こんにゃくは短冊切りにして下茹でする
豆腐はさいの目切りにする - 5
長ねぎは薬味用に小口切りにする
- 6
鍋に油を熱して里芋、ごぼう、にんじん、こんにゃくの順に入れよく炒める
- 7
油が馴染んだら水を入れて煮立てる
- 8
里芋が煮えたら椎茸と調味料を加え煮立ったら豆腐を入れて再度煮立ったら火を止める
- 9
蕎麦は表示通りに茹でて流水で洗い冷ましてザルに上げ水気を切る
- 10
それぞれを器に盛り
七味唐辛子を添える - 11
つくれぽありがとうございます♪
- 12
人気検索でトップ10に入りました
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
つけそばは汁が濃いめなので、温かい汁そばにする時は調味料の調節をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
そば屋の賄い☆茄子と豚バラ肉のつけ蕎麦 そば屋の賄い☆茄子と豚バラ肉のつけ蕎麦
☆☆☆人気検索TOP10入り☆☆☆冷たい蕎麦が、暖かいつけ汁に合う!茄子は柔らかく、豚バラ肉と相性◎ 元料理人の時短レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540947