焼豚~電気圧力鍋~

かんしゃします
かんしゃします @cook_40311118

簡単焼豚
このレシピの生い立ち
簡単に焼豚の作り置きがしたくて。
面倒な時は、あく抜きや焼き目をつけないで材料を圧力鍋に全部入れてスイッチオンしています。それでも、美味しいです。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋を使用しています。

焼豚~電気圧力鍋~

簡単焼豚
このレシピの生い立ち
簡単に焼豚の作り置きがしたくて。
面倒な時は、あく抜きや焼き目をつけないで材料を圧力鍋に全部入れてスイッチオンしています。それでも、美味しいです。
アイリスオーヤマ電気圧力鍋を使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉肩ロースブロック 350g位
  2. 大匙5
  3. みりん 大匙5
  4. 醤油 大匙5
  5. 大匙5
  6. 生姜、にんにく 各1片
  7. ネギの青い部分(あれば 3本ぐらい

作り方

  1. 1

    沸騰した鍋に豚肉をいれて、3分くらいあく抜きする。フライパンで焼き目をつける。

  2. 2

    材料をすべて電気圧力鍋にいれる。
    ネギの青い部分は臭み消しになりますがなくてもOK。圧力時間15分にしてスタートを押す。

  3. 3

    冷やすと汁の表面に油の塊が浮くのでこれは捨てます。残った汁はゆで卵をつけたり、チャーハンの味付けや丼にかけたり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かんしゃします
かんしゃします @cook_40311118
に公開
家食大好き
もっと読む

似たレシピ