作り方
- 1
鶏むね肉は皮を取り1枚ずつポリ袋に入れる。ジップロックでもいいけど、もったいないしポリ袋でじゅうぶん。
- 2
1枚につき塩小さじ1/2、砂糖大さじ1を揉み込む。
- 3
なるべく空気を抜いて袋を縛る。
- 4
念のため2重にします。
- 5
保温性の高い鍋に水を入れ、80度くらいのお湯にし火を止める。鶏肉を入れ65〜70度に調整する。
- 6
袋が浮いてしまわないようにお皿とかで重石をし、蓋を閉める。20分放置。
- 7
20分後、温度計測して火をつけ、65〜70度にし、再び蓋をして更に20分放置。
- 8
合計40分放置したら鍋から取り出して、袋のまま粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。
- 9
キンキンに冷やした方が切りやすいです。
コツ・ポイント
温度は必ず計測。70度以上になると硬くなります。火が通っていなかったら時間を長くします。65度をキープしていれば時間を長くしても硬くなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
低温調理で!簡単しっとりサラダチキン! 低温調理で!簡単しっとりサラダチキン!
今年絶対に極めたい低温調理!温度と時間の管理がしっかりしているので安心です!しっとりジューシーなサラダチキンをお家で♪ sa10ri工房 -
-
-
-
鶏胸肉サラダチキン★和風生姜味 低温調理 鶏胸肉サラダチキン★和風生姜味 低温調理
安価な鶏胸肉も低温調理でしっとり柔らかなサラダチキンに!生姜をきかせた味がついているので、そのままで美味しく頂けます。 やっちゃん☆6757
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543608