りんごとさつまいものチーズケーキ

とがきょ
とがきょ @cook_40117420

大きいサイズ1台で焼いて切り分けても良いですが、ミニサイズだと3台作れてプレゼントするのにちょうど良いサイズになります
このレシピの生い立ち
スイートポテトのようなチーズケーキにりんごを沢山加えました。

りんごとさつまいものチーズケーキ

大きいサイズ1台で焼いて切り分けても良いですが、ミニサイズだと3台作れてプレゼントするのにちょうど良いサイズになります
このレシピの生い立ち
スイートポテトのようなチーズケーキにりんごを沢山加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝丸型1台or12㎝3台分
  1. 〈底生地〉
  2. ビスケット 80g
  3. 無塩バター 40g
  4. 〈トッピング用りんご〉
  5. りんご 小1個
  6. 砂糖 大さじ2
  7. レモン 小さじ1
  8. バター 10g
  9. 〈生地に混ぜるりんご〉
  10. りんご 小1個
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 〈チーズケーキ生地〉
  13. さつまいも 1本(250〜300g)
  14. クリームチーズ  150g
  15. はちみつ 大さじ2(30g)
  16. 卵Lサイズ 1個
  17. プレーンヨーグルト 30g
  18. 砂糖 40g
  19. レモン 小さじ2
  20. 薄力粉 大さじ1
  21. 牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    〈下準備〉オーブンを170℃に温めておく。クリームチーズを室温に戻しておく。

  2. 2

    〈底生地〉ポリ袋にビスケットを入れて綿棒等で粉々に砕いてボウルに入れる。(タオルの上から叩くとビニールが破れにくい)

  3. 3

    電子レンジ(500w1分)で溶かしたバターを加えて混ぜ、焼き型に入れる。ゴムベラで押し付けながら敷き詰める。

  4. 4

    〈トッピング用りんごの準備〉りんごは芯を取り、薄切りにする。耐熱容器に砂糖とレモン汁を入れざっくりと混ぜる。

  5. 5

    バターを乗せてラップをする。電子レンジ(600w3分)加熱した後、全体を混ぜて粗熱を取る。

  6. 6

    冷めたら大きさ別に並べておく。※余ったシロップは最後に使うので、残しておく。

  7. 7

    〈生地に混ぜるりんごの準備〉りんごは芯を取り、皮ごといちょう切りにする。耐熱皿に入れ、砂糖を加えてざっくりと混ぜる。

  8. 8

    ラップをして電子レンジ(600w3分)加熱した後全体を混ぜ、ラップを外して電子レンジ(600w3分)加熱し、粗熱をとる。

  9. 9

    〈チーズケーキ生地を作る〉さつまいもを1㎝幅の輪切りにし、柔らかくなるまで茹で、皮をむく。

  10. 10

    ボウルにさつまいもを入れて潰し、粗熱を取る。クリームチーズ、はちみつ、砂糖を加えてハンドミキサーで混ぜる。

  11. 11

    更に卵を加えて混ぜ、ヨーグルト、牛乳、レモン汁を加えて混ぜる。小麦粉をザルでふるい入れてゴムベラで切り混ぜる。

  12. 12

    ⑧のりんごを水気を切って加え混ぜ、③の型に流し入れる。

  13. 13

    ⑥のトッピング用りんごを、花びらの形になるように型の外側から並べる。

  14. 14

    上からグラニュー糖小さじ1をふりかけ、オーブンに入れて焼く。(170℃約50分)

  15. 15

    竹串を刺して、ベタっとした生地がつかなければ完成。

  16. 16

    粗熱を取って表面に⑥のシロップを塗って艶を出す。一晩冷やすと味が馴染んで美味しくなります!

コツ・ポイント

トッピング用のりんごは出来るだけ薄く均等にカットするとキレイに仕上がります。今回は紙の焼き型を使用しましたが、金属の焼き型を使う場合は、予め側面と底にクッキングシートを敷いておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とがきょ
とがきょ @cook_40117420
に公開

似たレシピ