ハンバーグ

クックADUK7S☆
クックADUK7S☆ @cook_40313499

パン粉の代わりに食パンを使って♪
R2.5.21.レシピを一部、変更しました。
このレシピの生い立ち
母が昔、パン屋に勤めていたこともあり
食パンでハンバーグを作るようになったとのこと。
嫁入り後、旦那に好評でよく作ってます。

ハンバーグ

パン粉の代わりに食パンを使って♪
R2.5.21.レシピを一部、変更しました。
このレシピの生い立ち
母が昔、パン屋に勤めていたこともあり
食パンでハンバーグを作るようになったとのこと。
嫁入り後、旦那に好評でよく作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 500g
  2. 玉ねぎ 大 1
  3. 食パン(冷凍しておく) 6枚切り1枚
  4. 1
  5. 牛乳 大4

作り方

  1. 1

    下ごしらえとして、食パンを冷凍しておく(牛乳が染みやすくなる)。

  2. 2

    凍ったままの食パンの耳を切り落とし、それ以外をサイコロ状に切る。牛乳を大さじ4加え、20分ほど付けておく。

  3. 3

    食パンの牛乳を手で握ってしぼり、少し捨てる。ダマがあったら、牛乳を少し足してふやかす。

  4. 4

    染み込ませた食パンを粘りが出るまでこねる。

  5. 5

    玉ねぎをみじん切りにし、きつね色になるまでしっかりと炒め、冷ます。

  6. 6

    冷めた玉ねぎに合挽き肉、食パン、卵、塩コショウを振りかけ、空気抜きをして整形する。

  7. 7

    少し多めの油を入れ、フライパンで焼く(横のひび割れ防止のため)。

  8. 8

    底に焦げ目が付いてきたら裏返し、蓋をして弱火に。100gくらいだったら5分ほど。表面から出る肉汁が透明になったら完成。

  9. 9

    ☆ソース
    ハンバーグを焼いたフライパンにケチャップとコーミこいくちソースを入れ、少しケチャップ多めで温める。

コツ・ポイント

食パンはしっかり混ざるようにこねるのがポイント。
玉ねぎはしっかりと炒める。
80g×10個程できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックADUK7S☆
クックADUK7S☆ @cook_40313499
に公開
母から教えてもらったレシピを紙に書いていたけど、姉妹でも共有したいため、こちらを使用中。少しでも、料理が上手になりますように☆
もっと読む

似たレシピ