東京砂漠で台湾ミンチだがや٩( ᐛ )و

タタミクッキング
タタミクッキング @cook_40205762

地元の味を東京砂漠でも٩( ᐛ )و
アレンジ無限!一度作れば毎日ちょこちょこ食べれるよぉ٩( ᐛ )و
このレシピの生い立ち
有名店「味仙」のミンチ瓶詰めみたいなの作りたかったので٩( ᐛ )و
作り置きして、アレンジで遊べるやつ〜٩( ᐛ )و

東京砂漠で台湾ミンチだがや٩( ᐛ )و

地元の味を東京砂漠でも٩( ᐛ )و
アレンジ無限!一度作れば毎日ちょこちょこ食べれるよぉ٩( ᐛ )و
このレシピの生い立ち
有名店「味仙」のミンチ瓶詰めみたいなの作りたかったので٩( ᐛ )و
作り置きして、アレンジで遊べるやつ〜٩( ᐛ )و

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お独りさま٩( ᐛ )و作り置の量
  1. あいびき挽肉 約300g
  2. 長ネギ 2本
  3. ニンニク 大4かけ
  4. 唐辛子(種ごと) 10本弱
  5. 少々
  6. ラー油 好きなだけ
  7. 合わせ調味料。曖昧…味見しながらやってください٩( ᐛ )و
  8. ●豆板醤チューブ 4cm
  9. ●オイスターソース 大さじ1
  10. ●醤油 大さじ1
  11. ●味噌(なんでも) 大さじ1
  12. ●酒 大さじ4
  13. ●砂糖 大さじ3
  14. ●みりん 大さじ3
  15. ●鶏がらスープ顆粒 小さじ1
  16. ●生姜チューブ 2cm
  17. 出前一丁醤油 1人前٩( ᐛ )و

作り方

  1. 1

    長ネギ、ニンニクを荒いみじん切り。
    乾燥唐辛子は種を捨てず、細かくちぎっておく。激辛好きは沢山入れて٩( ᐛ )و

  2. 2

    調味料を合わせておく。

  3. 3

    薄く油を敷き、挽肉の色が変わるまで炒め、ネギ、ニンニク、唐辛子を投入。
    軽く火が入るまで炒める。

  4. 4

    ※油分が沢山出るので、気になる人はクッキングシートで吸ってね٩( ᐛ )و

  5. 5

    全体に火が通ったら合わせておいた調味料を投入٩( ᐛ )و

  6. 6

    全体に馴染むまで、火を弱めて混ぜ合わせる!

  7. 7

    全体に馴染んだら、ラー油を回し入れ、軽く混ぜたら出来上がり٩( ᐛ )و

  8. 8

    粗熱が取れたら、タッパーなどにうつしましょ٩( ᐛ )و

  9. 9

    ※常温まで冷めたら、油が固まります。油が固まった所で一度混ぜ合わせると、使うときフレーク状になりやすくて楽٩( ᐛ )و

  10. 10

    ※冷凍可。一食分ずつラップ包んでおくか、↑のようにパラパラにしてからタッパーごと保管しても٩( ᐛ )و

  11. 11

    今回は、出前一丁醤油に載せて、台湾ラーメンにしました٩( ᐛ )و

コツ・ポイント

調味料を入れたら、炒めるというより、煮詰める感じが良いかと٩( ᐛ )و

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タタミクッキング
に公開
酒呑み・アラサー独身女のお独りさま食生活٩( ᐛ )و 分量は目分量です、ご了承くださいっ!
もっと読む

似たレシピ