白だしで簡単塩味唐揚げ

いくらまき☆
いくらまき☆ @cook_40054122

醤油味より塩味のから揚げが好きなので簡単にできるレシピにしました。
このレシピの生い立ち
塩味のから揚げが食べたくて。

白だしで簡単塩味唐揚げ

醤油味より塩味のから揚げが好きなので簡単にできるレシピにしました。
このレシピの生い立ち
塩味のから揚げが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 白だし 大さじ1
  3. 生姜すりおろし 好きなだけ
  4. ニンニクすりおろし 好きなだけ
  5. 片栗粉 適量
  6. 胡椒 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を適当な大きさにカットする。

  2. 2

    ビニール袋に鶏肉を入れ、その中に白だし、ニンニク、生姜のすりおろしを入れてモミモミ。

  3. 3

    冷蔵庫で30分以上味を馴染ませる。
    (5時間くらいおいておいても問題なしでした)

  4. 4

    漬けた鶏肉を多めの片栗粉にしっかりまぶす。

  5. 5

    180度の油で1分半(大きければ2分)ほど揚げ、一旦取り出し余熱で火を通すため5分ほど放置。
    この時点では色は白め。

  6. 6

    再度180度の油で1分半程カラッと二度揚げする。

  7. 7

    胡椒をたっぷり振って食べるのが好きです!

コツ・ポイント

片栗粉はたっぷりまぶす。
少し優しい味ですので、濃くしたい場合は白だしの量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくらまき☆
いくらまき☆ @cook_40054122
に公開
お菓子は甘さ控えめなものを中心に載せてます♪
もっと読む

似たレシピ