生クリームで軽くてふわふわパウンドケーキ

バター、オイル不使用。大変な作業無しなのが嬉しい生クリームパウンド♪準備が出来たら作業はたったの五分でオーブンへ!
このレシピの生い立ち
子供達の毎日のおやつの中のひとつ
生クリームを1パック安い時に買ってきて二回は楽しめバターより経済的で気軽に作れるのでよく作ります。
粉量も色々試して90gが翌日もしっとりしすぎずさほどパサつかずバランス良く出来たのでいつもこの配合です。
生クリームで軽くてふわふわパウンドケーキ
バター、オイル不使用。大変な作業無しなのが嬉しい生クリームパウンド♪準備が出来たら作業はたったの五分でオーブンへ!
このレシピの生い立ち
子供達の毎日のおやつの中のひとつ
生クリームを1パック安い時に買ってきて二回は楽しめバターより経済的で気軽に作れるのでよく作ります。
粉量も色々試して90gが翌日もしっとりしすぎずさほどパサつかずバランス良く出来たのでいつもこの配合です。
作り方
- 1
オーブン余熱180℃32分開始する。
型にオーブンシートを敷いておく
卵、生クリームは冷蔵庫から出した状態で使用
- 2
薄力粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておく。
(私はボウルに入れて泡立て器でよくまぜてます。) - 3
別のボウルに生クリーム、砂糖、塩を入れて砂糖のざらざらが無くなるまでよくまぜる
- 4
動物性生クリームだと1分位混ぜた所でトロリとしたら卵を割り入れよく混ぜバニラエッセンスを加え混ぜる
- 5
植物性生クリームは砂糖のざらざらが無くなるまでよく混ぜたら卵を割り入れよく混ぜバニラエッセンスを加え混ぜる。
- 6
(ラム酒又は牛乳を加える場合は粉の前に加えよく混ぜる)ふるっておいた粉類を一度に加えそのまま泡立て器でよく混ぜる。
- 7
型に流し入れて軽くトントンと空気を抜き余熱したオーブンで180℃32分焼く♪
- 8
焼き始めから10分経った所で軽く濡らした包丁で真ん中に切り込みを入れる。
- 9
いい焼き色の所でパウンドケーキの上にアルミホイルをかけて焼き色が付きすぎるのを防ぐ。(私は残り5分の所で被せました)
- 10
焼き上がりは竹串を刺して生地がついて来なければ焼き上がり♪
トンと型ごと落とし型からはずしシートごとケーキクーラーの上で - 11
あら熱を取る。
ほんのり温かい位で上からラップをかけて冷ます
- 12
完全に冷めたらカットし召し上がって下さい♪
保存はラップをしてから袋に入れ乾燥から防いで保存して下さい♪
- 13
植物性はあっさりな仕上がりです。
動物性はこくのある仕上がりです。
トップ画像のケーキは植物性で作りました。
- 14
生クリームパウンドココアVer.
レシピID20157967 - 15
焼き上がり後すぐにラム酒を薄めのガムシロップで溶いたものを全体に塗り、粉砂糖とラム酒を混ぜアイシングにしたものです
- 16
作って下さった皆様有難うございました♪つくレポ有難うございます♡
- 17
追記:生クリームですが動物性生クリームは脂肪分が高すぎると固くなりますのでだいたい40%以内の脂肪分の物をお使い下さい
- 18
☆☆♪☆☆♪☆☆♪☆☆♪
チャコりんりんさんがレモンをトッピングして作って下さいました♪素敵です♪ - 19
柚子ちゃんが牛乳パックを活用し作って下さいました
素敵だね♪明るく爽やかさが伝わるレポ感激♡柚子ちゃんお忙しい中有難う♡ - 20
柚子ちゃん
柚子ちゃん有難う♡
ご家族で団欒してる雰囲気が伝わり素敵♡レモンシロップでしっとり酸味もまた美味しそう♡ - 21
sayokoさんさん
リピしてくださり有難うございます。またキッチンにお邪魔させてください♪素敵なレポ嬉しく感謝です。 - 22
おひさましょこらさんが牛乳の変わりにバターに変えてレポしてくださいました、レポ有難うございます♪
コツ・ポイント
【塩ひとつまみは重要です】準備前からオーブンを余熱開始しておくといいです。
計量しながらどんどん混ぜるだけです。
プレーン生地なのでアレンジを板チョコを砕いて加えたりしてみて下さい♪
薄力粉の分量を85gにすると翌日はフィナンシェ風に♪
似たレシピ
-
-
【生クリーム入り・卵無し】パウンドケーキ 【生クリーム入り・卵無し】パウンドケーキ
卵無し、バターやオイル無し。生クリームを使って作る、しっとり*モッチリ*ムッチリ、外側はカシュっとした焼き菓子です。 makichihua -
-
-
-
簡単ふわふわクリームチーズパウンドケーキ 簡単ふわふわクリームチーズパウンドケーキ
泡立てる必要なし!ぐるぐる混ぜてるだけでふわふわパウンドケーキが出来ます!バター不使用、サラダ油を使うのでかる〜いケーキです! 大さんママ -
-
-
簡単生クリームでバニラシフォン風パウンド 簡単生クリームでバニラシフォン風パウンド
焼きたてほわほわ、あら熱が取れた少し温かいくらいがオススメ♪しっとりふんわりなシフォン風パウンド♪クリームを挟んでも◎ 4児男子母さんの台所 -
-
-
しっとりふわふわ〜♡プレーンパウンド しっとりふわふわ〜♡プレーンパウンド
基本のパウンドケーキ(๑´ڡ`๑)カトルカール(フランス語で4/4の意味)とも言うそうです♬溶かしバターを混ぜ込んで♡ MIKI♡HOUSE
その他のレシピ