鍋スープ使用!簡単タッカンマリ

いでれー @cook_40050168
白濁したスープをとるのが大変なタッカンマリを、鍋スープを使って簡単に♪
このレシピの生い立ち
タッカンマリを食べたかったんですが、鍋スープを活用できないかと思って作った手抜きレシピです。
鍋スープ使用!簡単タッカンマリ
白濁したスープをとるのが大変なタッカンマリを、鍋スープを使って簡単に♪
このレシピの生い立ち
タッカンマリを食べたかったんですが、鍋スープを活用できないかと思って作った手抜きレシピです。
作り方
- 1
野菜を切る。長ねぎは5センチ程度の長さに切って縦半分に、じゃがいもは1センチ程度の輪切りにする。
- 2
えのきとしめじは石づきを切り落として小房に分ける。キャベツは千切りに、ニラは3センチの長さに切る。
- 3
鍋に骨つきの鶏肉と長ねぎ、おろしにんにくと鍋つゆを入れて火にかける。
- 4
沸騰したら火を弱めてアクをとり、きのこ類とトッポギを入れてさらに煮込む。
- 5
タレを作る。一味唐辛子におろしにんにくとスープを少し加えて練り、ニラを加えて和える。
- 6
醤油だれを作る。醤油と水、お酢と砂糖をボウルに合わせて、砂糖が溶けるまで混ぜる。
- 7
4の鍋の具材に火が通ったら、器にキャベツと5を加えて少しスープでのばし、具材に絡めて食べる。
- 8
6のみや5と6を合わせたもので食べても。お好みで食べてください。締めはうどんがおすすめ。
コツ・ポイント
お肉は手羽先などを切って、手羽中を半分に割ったものだと食べやすいです。もちろん骨つきでなくてもokです。
似たレシピ
-
手羽元スープのおいしいタッカンマリ風の鍋 手羽元スープのおいしいタッカンマリ風の鍋
外で食べるとタッカンマリは高いですが、手羽元で安価に済みます。体にいいものばかり入っているので肌にもいいです。 りょーりネコ -
-
ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋 ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋
ラーメンスープの素と冷凍水餃子を使って簡単な水餃子中華鍋を作ります。簡単だけどスープが絶品!あったまります♡ harapecoci -
-
-
-
\大同電鍋レシピ/タッカンマリ \大同電鍋レシピ/タッカンマリ
鶏まるごと1羽を使って豪快に!鶏一羽という意味のタッカンマリ。韓国のメジャーな鍋料理です。電鍋のLサイズは1kgの鶏肉が一羽丸ごと入ります。ぜひ豪快に煮込んでみてください。食卓が盛り上がりますよ。 大同電鍋公式レシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20585608