鍋スープ使用!簡単タッカンマリ

いでれー
いでれー @cook_40050168

白濁したスープをとるのが大変なタッカンマリを、鍋スープを使って簡単に♪
このレシピの生い立ち
タッカンマリを食べたかったんですが、鍋スープを活用できないかと思って作った手抜きレシピです。

鍋スープ使用!簡単タッカンマリ

白濁したスープをとるのが大変なタッカンマリを、鍋スープを使って簡単に♪
このレシピの生い立ち
タッカンマリを食べたかったんですが、鍋スープを活用できないかと思って作った手抜きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長ねぎ 2本
  2. じゃがいもメークイン 3個
  3. えのき 1袋
  4. しめじ 1パック
  5. 鶏肉手羽先手羽元 500g
  6. おろしにんにく 小さじ1
  7. トッポギ 適量
  8. 鶏白湯鍋スープ 1袋
  9. ☆唐辛子だれ
  10. おろしにんにく 小さじ1/2
  11. 一味唐辛子 大さじ3
  12. キャベツ 1/2個
  13. ニラ 1/2束
  14. ☆醤油だれ
  15. 醤油 大さじ5
  16. 大さじ5
  17. 大さじ2.5
  18. 砂糖 小さじ1
  19. うどん 適宜

作り方

  1. 1

    野菜を切る。長ねぎは5センチ程度の長さに切って縦半分に、じゃがいもは1センチ程度の輪切りにする。

  2. 2

    えのきとしめじは石づきを切り落として小房に分ける。キャベツは千切りに、ニラは3センチの長さに切る。

  3. 3

    鍋に骨つきの鶏肉と長ねぎ、おろしにんにくと鍋つゆを入れて火にかける。

  4. 4

    沸騰したら火を弱めてアクをとり、きのこ類とトッポギを入れてさらに煮込む。

  5. 5

    タレを作る。一味唐辛子におろしにんにくとスープを少し加えて練り、ニラを加えて和える。

  6. 6

    醤油だれを作る。醤油と水、お酢と砂糖をボウルに合わせて、砂糖が溶けるまで混ぜる。

  7. 7

    4の鍋の具材に火が通ったら、器にキャベツと5を加えて少しスープでのばし、具材に絡めて食べる。

  8. 8

    6のみや5と6を合わせたもので食べても。お好みで食べてください。締めはうどんがおすすめ。

コツ・ポイント

お肉は手羽先などを切って、手羽中を半分に割ったものだと食べやすいです。もちろん骨つきでなくてもokです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いでれー
いでれー @cook_40050168
に公開
フリーのライター・編集者で、フードコーディネーターです。食にまつわる文章を綴りながら、料理のレシピを作ったり、料理を教えたりしています。いろいろな国の家庭料理のレシピなので、自分流にどんどんカスタマイズして、自分のおうちの味を作ってくださいね!
もっと読む

似たレシピ