No2409甘えびと蕪のスープ

KitchenGP
KitchenGP @satoshianzai

甘えびをスープに入れると濃厚な出汁の旨味で無限甘えびとなり止まらなくなる一品です。
このレシピの生い立ち
蕪と蕪の葉を使い白と緑、ニンジンのオレンジと彩りも鮮やか見て食べて楽しめるスープは牛乳と西京味噌を使って円やか仕立て!

No2409甘えびと蕪のスープ

甘えびをスープに入れると濃厚な出汁の旨味で無限甘えびとなり止まらなくなる一品です。
このレシピの生い立ち
蕪と蕪の葉を使い白と緑、ニンジンのオレンジと彩りも鮮やか見て食べて楽しめるスープは牛乳と西京味噌を使って円やか仕立て!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 甘えび 12尾
  2. ニンジン 1/2本
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. バター 小さじ1
  5. 西京味噌 大さじ1
  6. 牛乳 200cc
  7. 1株
  8. 塩、黒胡椒 お好み
  9. 蕪の葉 1本分

作り方

  1. 1

    甘えびと5mm角に切ったニンジンをオリーブオイルで蒸し焼きにする。

  2. 2

    バター溶かし入れてから西京味噌を溶いた牛乳を浸る程度注いで弱火で煮る。

  3. 3

    牛乳と同量のお湯を注ぎ蕪の葉と蕪の順に加え煮立て灰汁を取る。

  4. 4

    塩、黒胡椒で味を調え汚れや灰汁を取ってから器に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

西京味噌を牛乳で溶いておくのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KitchenGP
KitchenGP @satoshianzai
に公開
食べたい、作りたい、が必ず見つかるレシピ集。ほぼ無添加、ヘルシー、簡単、おうちごはん!食材の組合せとひと手間で塩分控えめ健康飯! 簡単ですぐ出来るオリジナルレシピはジャンルを問わず3000を超える豊富なバリエーション。ハーブやスパイスでタレもソースもドレッシングも安心安全の手作り!無添加を心掛けて肌活、腸活、脳活、美活!知って得する調理法、覚えて損はしないレシピ、料理が楽しくなるコツあり!
もっと読む

似たレシピ