簡単節約☆鶏胸1枚で大量チキンナゲット。

ヘルシーな鶏胸肉1枚で4人分のチキンナゲットが作れます。お豆腐入りで柔らかく冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
お肉好きな我が家の次男坊、チキンナゲットを作るとつまみ食いであっという間に無くなってしまうので少々かさ増しして大量生産しました。
簡単節約☆鶏胸1枚で大量チキンナゲット。
ヘルシーな鶏胸肉1枚で4人分のチキンナゲットが作れます。お豆腐入りで柔らかく冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
お肉好きな我が家の次男坊、チキンナゲットを作るとつまみ食いであっという間に無くなってしまうので少々かさ増しして大量生産しました。
作り方
- 1
鶏胸肉の皮を外し、薄切りにしてから縦に細長く切り、更に5mm〜1cm程度に刻む。(適当で大丈夫です)
- 2
今回鶏肉の皮は使用していませんが(皮を除いて280g)皮も加える場合は同様に細かく刻んで下さい。玉葱はみじん切りにする。
- 3
ボウルに刻んだ鶏胸肉と玉葱、★の材料を全て入れてシリコン製のヘラ等でよく混ぜる。(豆腐は水切り不要です)
- 4
粘り気が出て均一に混ざればOKです。タネが緩いときは粉を足して調節する。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、スプーンでひとすくいずつタネを入れて表面を平らに均して焼く。(弱めの中火)
- 6
こんがり焼けたら裏返し、もう片面も焼く。一度に焼けないので何回かに分けて焼いて下さい。
- 7
両面色よく焼けたらキッチンペーパーで余分な油を吸わせて出来上がり。ナゲットの大きさにもよりますが30個出来ました。
- 8
お好みでケチャップやマヨネーズを添えてお召し上がり下さい。
- 9
最初は豆腐100gで24個出来るレシピでしたが、豆腐150gにしました。
- 10
大葉を刻んだものを混ぜても美味しいです。
- 11
2023.5.8☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピになりました!作って下さった皆さんありがとうございます♡
- 12
卵無しバージョン
レシピID:22677875 - 13
2024.10.22発売☆クックパッドの大量生産!ボリュームおかず100に掲載していただきました(表紙、p6)
コツ・ポイント
フライパンにタネを入れたら焼き色がつくまでなるべく触らないで下さい(あまり触ると崩れやすいです)。途中で油が足らなくなったら足して下さい。サラダ油表記ですがオリーブオイルを使用しています。フライパンは26cmのものを使用しました。
似たレシピ
-
卵無し☆鶏胸1枚で4人分チキンナゲット。 卵無し☆鶏胸1枚で4人分チキンナゲット。
ヘルシーな鶏胸肉1枚で4人分作れる卵不使用のチキンナゲット。お豆腐入りで固くなりにくく、お弁当のおかずにもオススメです。 ゆぅゅぅ -
簡単節約☆鶏胸肉のさっぱり梅紫蘇ナゲット 簡単節約☆鶏胸肉のさっぱり梅紫蘇ナゲット
ヘルシーな鶏胸肉で作る梅干しと大葉入りのさっぱりナゲット。しっかり味で冷めても柔らかいのでお弁当おかずにもおすすめです。 ゆぅゅぅ -
鶏胸肉1枚で30個☆チーズチキンナゲット 鶏胸肉1枚で30個☆チーズチキンナゲット
ヘルシーな鶏胸肉1枚で30個大量生産できるチーズ風味のチキンナゲット。手作りすれば買うより安い!おつまみやお弁当にも♪ ゆぅゅぅ -
-
-
-
糖質カット!ヘルシー豆腐チキンナゲット 糖質カット!ヘルシー豆腐チキンナゲット
お豆腐と鶏胸肉を使った、チキンナゲット!冷めても美味しいので、運動会のお弁当や持ち寄りパーティーにもおすすめ!サニーマム1012
-
-
-
-
鶏胸肉のナゲット☆明太マヨディップ添え 鶏胸肉のナゲット☆明太マヨディップ添え
パサパサになりがちな胸肉が柔らかくジューシーなナゲットに!冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもオススメです。 CHIKAのレシピ帳
その他のレシピ