Fヨーグルトチーズケーキ

サトミール
サトミール @cook_40299631

材料が少なく混ぜて焼くだけで簡単にできるのでオススメです!
このレシピの生い立ち
甘すぎないのに濃厚なチーズケーキが食べたくてFヨーグルトを使うと理想に近いものができると思いました♪

Fヨーグルトチーズケーキ

材料が少なく混ぜて焼くだけで簡単にできるのでオススメです!
このレシピの生い立ち
甘すぎないのに濃厚なチーズケーキが食べたくてFヨーグルトを使うと理想に近いものができると思いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. クリームチーズ 200g
  2. Fヨーグルト 100g
  3. 2個
  4. 砂糖(自宅にある砂糖で◯) 80g
  5. 米粉 大さじ2
  6. ふるい
  7. パウンドケーキ型(22cm)
  8. クッキングシート
  9. ホイッパー

作り方

  1. 1

    <準備>
    ・クリームチーズを室温に戻す
    ・オーブンを180度に予熱する
    ・パウンドケーキ型にクッキングシートを敷く

  2. 2

    卵を卵黄と卵白に分けて置き、卵白はしっかり泡立つ程度まで混ぜる

  3. 3

    ボウルにクリームチーズを入れ滑らかになるまでホイッパーで混ぜる

  4. 4

    砂糖を入れて滑らかに(砂糖の原形が分からない)なるまでしっかり混ぜる

  5. 5

    卵黄と卵白をそれぞれこしながら入れる

  6. 6

    分離しなくなるまでしっかり混ぜ合わせる

  7. 7

    Fヨーグルトを入れて混ぜ合わせる

  8. 8

    米粉をふるいながら入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる

  9. 9

    粉っぽさやダマがなくなるまで混ぜ合わさったら、パウンドケーキ型に流し込む

  10. 10

    オーブンの台の上にお湯注いだバットを用意する

  11. 11

    10の上にパウンドケーキ型を置く(お湯が入らないようにケーキ型に、隙間があるタイプのものはアルミで包む)

  12. 12

    オーブンの下段に入れて30分湯せん焼きする

  13. 13

    取り出して常温でしばらく置き、粗熱がとれたら冷蔵庫にいれる(4時間程度)

  14. 14

    4時間後すぐに召し上がれますが、1日寝かせた方がより生地がなじんでしっとりして美味しいです♪

  15. 15

    食べたいサイズにカットしてお召し上がりください!!

コツ・ポイント

工程が多いように見えますが、材料ごとにボウルに入れていってるだけで、最終的に全て滑らかに混ぜ合わさっていればオッケーです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サトミール
サトミール @cook_40299631
に公開
●毎月1日・15日に更新★しあわせ設計舎 代表「食とセルフケアの人」★毎日100g〜の健康習慣ギリシャヨーグルト専門店「F(エフ)」を使った簡単レシピ紹介します♪★Fヨーグルト公式コンシェルジュ
もっと読む

似たレシピ