冷凍ほたての美味しい解凍 ほたてのお刺身

マルコメくんのレシピ
マルコメくんのレシピ @cook_40296419

★人気1位獲得★
うま味逃さずしっかり解凍♫
甘い、美味い、ほたてのお刺身に♫

このレシピの生い立ち
冷凍ほたてが手に入ったらぜひお試しください。

冷凍ほたての美味しい解凍 ほたてのお刺身

★人気1位獲得★
うま味逃さずしっかり解凍♫
甘い、美味い、ほたてのお刺身に♫

このレシピの生い立ち
冷凍ほたてが手に入ったらぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ほたて10粒ぐらい
  1. 冷凍ほたて 250g
  2. 250g
  3. 小さじ1
  4. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    冷凍ほたてを美味しく解凍する方法です。

  2. 2

    ボウルにほたてと同量くらいの氷を入れ、小さじ1杯の塩を氷に振りかけます。
    今回はほたて250g氷250g塩小さじ1。

  3. 3

    冷凍ほたてを入れて、手で軽く混ぜ合わせてからラップをかけて常温に置きます。

  4. 4

    3-4時間ほど放置して解凍完了です。ほたての厚みなどで解凍時間は変わります。2時間〜様子を見てください。

  5. 5

    解凍したほたてをキッチンペーパーに取り、水気を吸い取ったら解凍完了です。

  6. 6

    切り方はお好みですが、繊維方向と並行に切るとほたての繊維が残るのでしっかりした歯ごたえが楽しめます。

  7. 7

    せっかくなので8mm-1cmほどの厚切りにします。

  8. 8

    大葉を敷いて盛り付けたらお刺身の完成です。

  9. 9

    ほたてのバター焼きもどうぞ↓
    【うま味濃厚ほたてのバター焼き】
    レシピID: 20627323

コツ・ポイント

氷と塩を合わせることで、0度に近い状態になり、うま味を閉じ込めたままほたてを上手に解凍することができます。
ほたての量に応じて氷と塩の量を変更してください。
ほたてが塩水を吸ってしょっぱくなることはないので安心してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメくんのレシピ
に公開
和洋中から漬け物、お菓子まで幅広く挑戦してクッキングタイムを楽しんでいます。炊飯器は持たず、毎日土鍋でご飯を炊くのがこだわりのひとつ。調味料や素材の良さを大切にしながら、家庭で再現しやすいレシピをお届けします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ