カレカレ

meekah1125
meekah1125 @cook_40304017

フィリピン料理のカレカレを日本で手に入る食材で作りました。
このレシピの生い立ち
日本で頑張るフィリピンの選手に頑張って欲しかったから作りました。

カレカレ

フィリピン料理のカレカレを日本で手に入る食材で作りました。
このレシピの生い立ち
日本で頑張るフィリピンの選手に頑張って欲しかったから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 350g
  2. タマネギ 半分
  3. ナス 1本
  4. チンゲンサイ 1束
  5. インゲン 6本
  6. ニンジン 少々
  7. カレカレの素(無ければピーナッツバター) 1包装
  8. 少々
  9. だしの素 5g

作り方

  1. 1

    タマネギを千切りにして豚肉と一緒に鍋に入れ、水200mlと一緒にしっかり火が通るまで加熱する。

  2. 2

    別の鍋で、チンゲンサイ、インゲン、薄切りにしたニンジンを茹でる。
    ゆでたらしっかり水分を切る。

  3. 3

    ②で茹でた野菜は、最後に出来上がったカレカレの上に載せるので、食べやすい大きさに切る。
    ニンジンは星形に型抜きがオススメ

  4. 4

    ①で火が通った豚肉とタマネギに、カレカレの素(無ければピーナッツバター20g)と塩とだしの素を加えて味付けする。

  5. 5

    一口大に切ったナスと、先ほど茹でたインゲンの半分を入れ、10品程度煮込む。水分が飛んでいたら水を加える。

  6. 6

    深皿に盛り付け、上に茹でたチンゲンサイとインゲン、ニンジンを乗せて完成。

    白米と一緒に食べることをオススメします。

コツ・ポイント

できたらカレカレの素を入手すると簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meekah1125
meekah1125 @cook_40304017
に公開
自称・LINEスタンプクリエイター兼手抜き料理研究家
もっと読む

似たレシピ