肉なし節約♪厚揚げでベジ・チャプチェ

むすたーはむ
むすたーはむ @mster_ham

お肉なしで節約にもなり、野菜がたっぷり摂れる、甘辛チャプチェ。調味料2つだけで簡単にお安く、おいしく作れます!
このレシピの生い立ち
ご飯が進む甘辛チャプチェ。調味料がいくつもあると作るさいに覚えきれないので、旨味たっぷりの焼き肉のタレを使おうと考えました。子供に野菜をたくさんとってほしくて、肉なしヘルシーに。

肉なし節約♪厚揚げでベジ・チャプチェ

お肉なしで節約にもなり、野菜がたっぷり摂れる、甘辛チャプチェ。調味料2つだけで簡単にお安く、おいしく作れます!
このレシピの生い立ち
ご飯が進む甘辛チャプチェ。調味料がいくつもあると作るさいに覚えきれないので、旨味たっぷりの焼き肉のタレを使おうと考えました。子供に野菜をたくさんとってほしくて、肉なしヘルシーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. 春雨 50g
  2. 厚揚げ 100g(1~2個)
  3. ★焼肉のたれ 大さじ2
  4. コチジャン 大さじ1/2
  5. 100ml(1/2カップ)
  6. 好みの野菜(今回は玉ねぎ、赤緑ピーマンキャベツ それぞれ1/4個程
  7. 好みの乾物(今回は干し椎茸切り干し大根 それぞれ1つかみ
  8. ごま 小さじ1
  9. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    厚揚げはサッと熱湯をかけて油を落とし、一口大に切る。野菜は全て細切り、乾物はサッと水洗いして食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ、中火にかけて生野菜を炒める。しんなりしたら、厚揚げと乾物類を加えて軽く炒める。

  3. 3

    食べやすい長さに切ってサッと水を通した春雨と、混ぜ合わせておいた★を加えて、水分がとぶまで炒める。

  4. 4

    仕上げにゴマ油少々(分量外)を回しかけ、いりゴマを振ってできあがり。

  5. 5

    2022.12 クックパッドニュースに掲載されました!

コツ・ポイント

レシピ通りでなくても、お好みの残り野菜やキノコをたっぷり使ってどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むすたーはむ
に公開
ナチュラルフードコーディネーターの薬剤師。四児の母。2022~2023年クックパッドアンバサダー。洗い物が少なくてすむ時短レシピや、小麦・乳製品・卵不使用の簡単&ヘルシーレシピを主に投稿しています。つくれぽ、いつも大感謝です♡インスタ @mster_hamアメブロ https://ameblo.jp/mster-ham
もっと読む

似たレシピ