焼き鯖の和風☆トマト味噌スープカレー

管理栄養士まみー♪
管理栄養士まみー♪ @cook_40323901

減塩なのに味がしっかりついてます♪鯖は青魚なので、善玉コレステロール値改善にもおすすめ食材!トマト味噌と焼き鯖合います☆

このレシピの生い立ち
スープカレーが意外な組み合わせで美味しくて、焼き鯖をのせてみたら美味しさ増しました♡
塩分制限などない方はサバ缶使っても♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 60g〜80g
  2. 適量
  3. 【スープカレー】 レシピID20655760
  4. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    【焼き鯖】
    鯖に酒を振りかけ、オーブン180℃20分焼く。
    焼き終わったら、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    【スープカレーを作る。】(レシピID20655760

  3. 3

    ご飯とスープカレーを盛り付け、焼き鯖をのせる。
    今回イタリアンパセリ添えてみました♪

コツ・ポイント

スープカレーに味がしっかりついているので、焼き鯖は塩なしでも美味しく食べることができました♪病気予防や塩分制限のある方は塩をふらずに焼いてください♪
盛り付ける際に、減塩の方はスープカレーの汁気は少なめで♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

管理栄養士まみー♪
に公開
時短で節約、健康的な料理大好きです♪2歳&4歳BOYS、大人の料理を日々記録中です✍病院管理栄養士しています!子ども向けのレシピだけでなく、健康な人にとっては病気予防や体作り、ご病気の方や高齢者に向けたレシピ、調理リハビリ中の方に向けたレシピも載せていきたいです(◍•ᴗ•◍)余りがちな食材の活用方法考えるのも好き♪2022年2月25日〜★よろしくお願いします( ꈍᴗꈍ)
もっと読む

似たレシピ