いももち

ひろきち001001 @cook_40273967
こどもはおやつに、大人はおつまみに、のつもりで作りました。各人お好みのソースをかけれるように、下味は控えめです。
このレシピの生い立ち
居酒屋のメニューに、たまに置いてあるのを思い出して作りました。おやつに、おかずに、おつまみに、ちょっと小腹がすいたときに、、、色々なシーンにオススメです!
いももち
こどもはおやつに、大人はおつまみに、のつもりで作りました。各人お好みのソースをかけれるように、下味は控えめです。
このレシピの生い立ち
居酒屋のメニューに、たまに置いてあるのを思い出して作りました。おやつに、おかずに、おつまみに、ちょっと小腹がすいたときに、、、色々なシーンにオススメです!
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて、ふかします。時間は個体差により異なりますが、お皿にのせラップをしてレンジが簡単です。
- 2
600wで3分ほど。串をさして通ればOK。それを目安に、必要あれば追加でレンチン。
- 3
ふかしたじゃがいもをボウルにいれ、潰します。そこへ、マヨネーズ、塩コショウ、片栗粉を加えます。ここは塩味控えめで。
- 4
すこし粘りけが出るまでよく混ぜる。ピザチーズを入れ、包むように成形。大きさの推奨は厚さ1cm×直径3cmの円柱型。
- 5
170度くらいの油で揚げていく。全体がきつね色になったらできあがり。
- 6
ヘルシーに仕上げたい場合は少量のサラダ油をひいたフライパンで両面焼きましょう。
- 7
熱いうちに、お好みのソースをかけて食べてください。
とくにバター醤油は、バターがよく溶けて美味しいです。
コツ・ポイント
・チーズは多く入れすぎると揚げている最中に爆発します。
・色々書きましたが、私の好みとしてはシンプルにケチャップ!がオススメです。
・揚げるか、焼くか、どっちかにしましょう。中途半端な量の油での揚げ焼きは、必要以上に油を吸ってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
♪いももち♪保育園の人気メニュー ♪いももち♪保育園の人気メニュー
簡単でとっても美味しい!!保育園の栄養士さん直伝レシピ。子どものおやつに、大人のおつまみに大人気の♪いももち♪です。 はぁちゃんmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20664072