バター風味の卵黄パスタ

イカれたマジキッチン
イカれたマジキッチン @cook_40296622

手軽に作りたいけどペペロンチーノじゃ物足りない、そんなときにおすすめの手抜きパスタです。
このレシピの生い立ち
給料日前、冷蔵庫の中にバターと卵と玉ねぎ、パセリがあるけどチーズとベーコンはない、そんなときに思いつきで作りました。割と美味しくできたのでレシピとして掲載しました。

バター風味の卵黄パスタ

手軽に作りたいけどペペロンチーノじゃ物足りない、そんなときにおすすめの手抜きパスタです。
このレシピの生い立ち
給料日前、冷蔵庫の中にバターと卵と玉ねぎ、パセリがあるけどチーズとベーコンはない、そんなときに思いつきで作りました。割と美味しくできたのでレシピとして掲載しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前大盛り
  1. スパゲッティ 120g
  2. にんにく 1片
  3. セリ 適量
  4. 鷹の爪 お好み
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. バター 40g
  9. 卵黄 2個分

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにく、パセリをみじん切り。鷹の爪は種を抜いて半分くらいに。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて鷹の爪、にんにくを入れて弱火で香りを出す。香りが出たら玉ねぎ、パセリを入れて塩。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったら一旦火を止めてバターを入れておく。卵の黄身と白身を分ける。今回使うのは黄身。パスタを茹でる。

  4. 4

    パスタが茹で上がる3分くらい前になったらフライパンを火にかけてパスタの茹で汁を入れる。この時、強火じゃないと乳化しない。

  5. 5

    乳化させたら火を止めて、卵の黄身を入れて撹拌。茹で上がったパスタを入れて全体をしっかり混ぜる。塩で味を調える。

  6. 6

    ゆるいようならごく弱火でよく混ぜながら加熱。あとは盛り付けてブラックペッパーをかけるだけ。

コツ・ポイント

乳化させるのと卵をきちんとした粘度にするのがコツ。カルボナーラ作り慣れてれば簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イカれたマジキッチン
に公開
地産地消で素敵な海産物を利用したレシピを考案している長野県在住の35歳、幼児です。
もっと読む

似たレシピ