【ホットクック】大根とがんもの煮物

ゆりぱせり @cook_40324214
ヒガシマルうどんスープは煮物にも使えます。たった2品でおいしいおでん風煮物。小松菜などを加えれば彩り豊かに栄養もアップ。
このレシピの生い立ち
ヒガシマルうどんスープは本当に万能でめんつゆよりもだしは効いているのにずっと上品な仕上がりになります。我が家では、甘辛以外の煮物のだしとして多様しています。大根があればがんものほか、厚揚げでもおいしくできます。
【ホットクック】大根とがんもの煮物
ヒガシマルうどんスープは煮物にも使えます。たった2品でおいしいおでん風煮物。小松菜などを加えれば彩り豊かに栄養もアップ。
このレシピの生い立ち
ヒガシマルうどんスープは本当に万能でめんつゆよりもだしは効いているのにずっと上品な仕上がりになります。我が家では、甘辛以外の煮物のだしとして多様しています。大根があればがんものほか、厚揚げでもおいしくできます。
作り方
- 1
大根は厚めに皮をむいて、2センチくらいの輪切りにする。
- 2
内鍋に大根を入れ、ヒガシマルうどんスープと酒、しょうゆ、水をいれる。水はかなり少なめです。
- 3
カテゴリー→煮物→野菜→おでんでスタート。
- 4
残り時間あと15分くらいで一時停止し、がんもを入れて、ひと混ぜし、がんもにもだしを含ませて、スタート。
- 5
できあがりの合図でよく混ぜて、お皿に盛って、だしもかける。お好みで七味を振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
ヒガシマルうどんスープを活用します。大根が全部は水に浸からないくらいですが、大根から水気が出るので大丈夫です。がんもを途中で加えよく混ぜることでだしがしみやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
ほっとする味。がんもどきと大根の煮物 ほっとする味。がんもどきと大根の煮物
簡単に作れる、おでん風の一品。薄く切った大根を先に電子レンジで加熱してから煮るので、早くに味が染みて楽に作れます♪ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20675489