カツオの沖なます風

うおいち
うおいち @uoichi

いつもと違ったカツオの食べ方でどうぞ。

このレシピの生い立ち
徳島県で漁師飯とて食べられている物を、食卓でも食べやすいようにアレンジしてみました。

カツオの沖なます風

いつもと違ったカツオの食べ方でどうぞ。

このレシピの生い立ち
徳島県で漁師飯とて食べられている物を、食卓でも食べやすいようにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. カツオ 1冊
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 適量
  4. ご飯 お茶碗2杯
  5. 醤油 お好みで
  6. 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ねぎ、ニンニクはみじん切りにしておく。

  2. 2

    カツオも細かくしておく。

  3. 3

    ボールにカツオと1の玉ねぎ、ねぎ、ニンニクをいれ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    ご飯に3でできたものを乗せてお好みで醤油を垂らして完成。

  5. 5

    【食べ方】
    醤油を垂らしてそのまま食べる。
    ある程度食べたらお湯(150㏄が目安)をかけてお茶漬けのようにいただく。

コツ・ポイント

カツオを細かく切るとねっとりしたなめろうのようになりますし、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ