カツオの沖なます風
いつもと違ったカツオの食べ方でどうぞ。
このレシピの生い立ち
徳島県で漁師飯とて食べられている物を、食卓でも食べやすいようにアレンジしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎ、ねぎ、ニンニクはみじん切りにしておく。
- 2
カツオも細かくしておく。
- 3
ボールにカツオと1の玉ねぎ、ねぎ、ニンニクをいれ、混ぜ合わせる。
- 4
ご飯に3でできたものを乗せてお好みで醤油を垂らして完成。
- 5
【食べ方】
醤油を垂らしてそのまま食べる。
ある程度食べたらお湯(150㏄が目安)をかけてお茶漬けのようにいただく。
コツ・ポイント
カツオを細かく切るとねっとりしたなめろうのようになりますし、
似たレシピ
-
-
-
-
かつおの焼きおにぎり(こなます) かつおの焼きおにぎり(こなます)
こんがり焼いたおにぎりです♪普通のこなますにはゴマは入っていませんが、ゴマの香ばしさがたまらない一品です(o^∀^o)♪みゆちゃんマン2号
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20675906