男料理 大根ステーキ 醤油バター焼き

sanbo_kazu
sanbo_kazu @cook_40188845

醤油バターでつくる、大根ステーキです!
ウインナーは、足りなかったので茹でただけのものです。
このレシピの生い立ち
減量中でヘルシーな料理を作ろうと思ってやってみました。

男料理 大根ステーキ 醤油バター焼き

醤油バターでつくる、大根ステーキです!
ウインナーは、足りなかったので茹でただけのものです。
このレシピの生い立ち
減量中でヘルシーな料理を作ろうと思ってやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分 大根ステーキ4つ
  1. 大根 1/4本
  2. バター カットバターひとかけら 10g
  3. にんにくチューブ 3cm
  4. 塩 胡椒 敵リヤ
  5. 調味料
  6. ◯醤油 大さじ2
  7. ◯みりん 大さじ2
  8. ◯料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根を1本の1/4くらい。添付画像のサイズくらいを用意して皮をピーラーで剥く

  2. 2

    厚さ3〜4cm程度に切り、隠し包丁入れる。隠し包丁は厚さの1/3程度入るように。

  3. 3

    大根の角周りをピーラーで1周けずって、面取りすると形崩れしなくていいらしい。

  4. 4

    耐熱皿にのせて、ふわっとラップをかけて600wで8分あたためる。
    そのあとキッチンペーパーで水気をとる

  5. 5

    弱火でバターとにんにくをあたためて、バター溶けたら中火にして大根を焼く。焼き目がついたらひっくり返す。

  6. 6

    両面焼き目がついたら、塩胡椒して、調味料いれて、弱火で煮詰める。
    大根ひっくり返しながら味が染み込むように。

  7. 7

    タレにとろみがでて、大根の側面が色がついたら皿にもって出来上がり

コツ・ポイント

調味料入れたら、弱火でゆっくり味染み込ませるのがよいと思います。中火でも一回やったところ中まであまり味がしみこまないうちに、タレが蒸発してなくなってしまったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sanbo_kazu
sanbo_kazu @cook_40188845
に公開

似たレシピ