海老チリ(超簡単バージョン)

Gonbao @gonbao
プリプリのむき海老を使って作った海老チリ(豆板醤炒め)です。
このレシピの生い立ち
他の料理で使った海老が少し余ったので、海老チリを簡単に作ってみた。
海老チリ(超簡単バージョン)
プリプリのむき海老を使って作った海老チリ(豆板醤炒め)です。
このレシピの生い立ち
他の料理で使った海老が少し余ったので、海老チリを簡単に作ってみた。
作り方
- 1
むき海老に塩を振ってから片栗粉をまぶす。
- 2
フライパンで炒め油を熱し、豆板醤を加え炒める。
- 3
香りが立ったら海老を加え炒め合わせる。火が通ったらおろしにんにくを加え絡め、火を止める。
- 4
お皿に盛り、細ねぎを散らせば完成。お好みで少量のケチャップを掛けても良い。
- 5
写真右の、パック入り郫県豆瓣醬(KALDIで購入)を使用。使いやすいので愛用しています。
コツ・ポイント
郫県豆瓣醬(ピーシェントウバン):空豆と唐辛子を3年以上寝かせて作った四川省の豆板醤。一般に目にする赤い色の豆板醤よりマイルドで深みのある味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20691221