タレにつけてから焼く焼き豚

みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715

豚肩ロースの固まりが有ったのでスチームオープンのレシピを見て焼き豚を作ってみました。柔らかく美味しい味で仕上がりました。
このレシピの生い立ち
手作りの焼き豚が食べたくてスチームオープンに載ってるレシピで作りました。

タレにつけてから焼く焼き豚

豚肩ロースの固まりが有ったのでスチームオープンのレシピを見て焼き豚を作ってみました。柔らかく美味しい味で仕上がりました。
このレシピの生い立ち
手作りの焼き豚が食べたくてスチームオープンに載ってるレシピで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. 豚肩ロース 500g
  2. 3g
  3. 蜂蜜 仕上げ用 大匙2
  4. タレ
  5. 玉葱みじん切り 40g
  6. 醤油 大匙5
  7. 蜂蜜 大匙3
  8. 胡麻 大匙1
  9. すりごま 大匙1
  10. ニンニク チップ砕く 大匙1
  11. 片栗粉 大匙1/2
  12. 小匙3/1
  13. 胡椒 少々
  14. ニンニクチップ無かったらニンニクチューブ少し入れて下さい。

作り方

  1. 1

    肉は3等分にします。フォークで刺し塩をすり込んで一時間おく。肉をつけるタレを作っておきます。ニンニクチップは細かくする。

  2. 2

    一時間たった肉の水分をふき取り、合わせておいたタレを上下返しながら一時間漬け込む。

  3. 3

    角皿にアルミホイルを敷き、タレを切った肉を並べ上段に入れ、余熱無し180度で30分~35分で焼きあげる。

  4. 4

    加熱後表面に刷毛で蜂蜜を塗り切り分ける。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

肉に味つけする前に肉にフォークで刺し味を染み込ませる。最後に蜂蜜をかけて切り分ける。ニンニクチップで無くすても、すりおろしたニンニク大匙2/3を入れてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715
に公開
クックに投稿し始めて6年目素敵な沢山のお仲間が全国に出来ました。そんなお仲間とお料理を通して仲良くして頂きとても嬉しいです。皆様のレシピをお借りしてレパートリーも沢山増えました。お料理は奥が深いですね。最近インスタでも毎日作ったお料理を投稿してます。最近はクックパットの不具合で繋がりからレシピが見れ無くなってます。アンドロイドの人が見れ無いみたいです。投稿頂きましたつくレポはメールをチェックしてお返事書いてますので宜しくお願いします。皆様から何時もよくして貰ってクックパットしていて良かったと感謝しております。此れからも宜しくお願いしますね。感謝♥️
もっと読む

似たレシピ