チキンのレモンハーブ焼き

ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530

タンパク質をしっかり摂ったランチに時短でパーフェクトな献立です。
このレシピの生い立ち
身体に優しいメニューを手軽に簡単に、カラフルで美味しそうなものをと考えてみました。

チキンのレモンハーブ焼き

タンパク質をしっかり摂ったランチに時短でパーフェクトな献立です。
このレシピの生い立ち
身体に優しいメニューを手軽に簡単に、カラフルで美味しそうなものをと考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大さじ1
  2. ハーブミックス 適量
  3. 胸肉(皮を外す) 1枚
  4. 人参 3cm
  5. 南瓜 1.5cm
  6. スナップエンドウ 6本
  7. 蓮根 1cm
  8. 舞茸 適量
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. 片栗粉 適量
  11. レモンハーブソルト 適量
  12. ご飯もち麦ハーフブレンド) 茶碗1杯
  13. レタス 1枚

作り方

  1. 1

    酒とハーブに漬けた胸肉1cmそぎ切り、人参3mmイチョウ切、南瓜5mm、スナップエンドウ斜め切、蓮根イチョウ切、舞茸。

  2. 2

    オリーブオイルを入れ、人参と南瓜を広げて中火で1分。ひっくり返して30秒。油が絡むように。この間に次の肉の下ごしらえを。

  3. 3

    キッチンペーパーに胸肉を広げ片栗粉を両面にまぶす。

  4. 4

    人参南瓜を隅に寄せ、オリーブオイルを追加。肉を広げて中火で両面焼く。肉にレモンハーブソルトを追加します。

  5. 5

    両面焼きながら、野菜を追加していく。カボチャや人参を上面に動かして加熱されにくい蓮根を広げ、舞茸やスナップも入れる。

  6. 6

    蓋をして3分位で出来上がり。
    お皿にご飯を盛り、レタスを敷いて野菜を盛り付け、肉を並べて出来上がりです。

コツ・ポイント

オリーブオイルオイルで身体の負担を減らしつつも、カラフル野菜で抗酸化作用も配慮。
焼き海苔を入れた味噌汁と添えると海藻もあり、大豆タンパク質や発酵食品としての味噌も摂取できてパーフェクトな栄養です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530
に公開
栄養満点でヘルシーなものが大好き過ぎて、惣菜や弁当が買えない私。元々栄養は大好きな分野。糖質オフや健康食アドバイザー、マクロビセラピスト取得し、ますます健康志向アップ!野菜大好き、スイーツ大好きな自転車乗り。自転車に乗るために太れないので食事管理必須な日常。身体の為にタンパク質はしっかり摂り、スイーツ我慢せず、ココロもカラダもキレイに日々過ごしたいです♪
もっと読む

似たレシピ