紅茶とレーズンのカンパーニュ風パン

圭希mama @cook_40318166
可愛いサイズのカンパーニュ風パンです。
霧吹きはしなくてもパリッと感もあり
中はふんわり噛みごたえもあります。
このレシピの生い立ち
乳製品使わず、小麦の味のパンが食べたくて作りました。
紅茶とレーズンのカンパーニュ風パン
可愛いサイズのカンパーニュ風パンです。
霧吹きはしなくてもパリッと感もあり
中はふんわり噛みごたえもあります。
このレシピの生い立ち
乳製品使わず、小麦の味のパンが食べたくて作りました。
作り方
- 1
紅茶(今回は檸檬フレーバーティー)は軽く刻んでおく。レーズンは熱湯をかけしっかりキッチンペーパーで水分を取っておく。
- 2
生地材料をホームベーカリーに入れ生地コースの自動投入でドライイースト。粗混ぜで紅茶葉とレーズンを自動投入。
- 3
生地が出来たら1つに丸めて濡れ布巾(キッチンペーパーを濡らし軽く絞ったものを使いました)上からラップ15分ベンチタイム。
- 4
4個に切り分け丸めて、濡れ布巾にラップで40℃35分二次発酵。
- 5
二次発酵が終われば、230℃に予熱している間に茶こしで小麦粉を振りかけてペティナイフでグープを入れる。
- 6
230℃で15分、190℃に下げて5分焼けば仕上がりです。
コツ・ポイント
コツは何もなく、材料も少なく超簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【冷蔵庫発酵】カンパーニュ風ハードパン 【冷蔵庫発酵】カンパーニュ風ハードパン
☆人気検索1位&TOP10入り☆焼きたては外バリバリ、中はふわっもちっ♪粉の味がしっかり感じられる美味しいパンです! kne_27 -
-
HBで簡単パン☆低温熟成カンパーニュ HBで簡単パン☆低温熟成カンパーニュ
外はパリパリ中はふんわり、食事に合うフランスパン!次の日でも美味しいように蜂蜜入れました。噛むほどに優しい味わいです milk*crown -
全粒粉で手捏ね田舎パン☆カンパーニュ★ 全粒粉で手捏ね田舎パン☆カンパーニュ★
少量ドライイーストでオーバーナイト発酵。全粒粉とドライフルーツで素朴だけれど、風味のあるパンです。自分用覚書です。 まなげ★ -
【食事パン】カンパーニュ風☆ちぎりパン 【食事パン】カンパーニュ風☆ちぎりパン
強力粉・全粒粉・ライ麦粉を使ったパン☆甘味が少ないので、お食事に合います。シンプルだけど、粉の味が楽しめる感じ♪ ほっこり~の -
-
天然酵母でカンパーニュ風パン(HB使用) 天然酵母でカンパーニュ風パン(HB使用)
HBの天然酵母パンコースで、カンパーニュ風のパンを焼きました。粉200g使用なので、小型です。 hawaiipine -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20711903