絹さやと木綿豆腐のチャンプル風炒め

Kinako Mochi39
Kinako Mochi39 @cook_40117547

絹さやと豆腐で、立派なメインのおかずになりました。味付けはシンプルで、とっても簡単にできます。
このレシピの生い立ち
絹さやを卵とじ以外の料理にしたくて。
お豆腐と一緒にシンプルな味付けのチャンプル風に炒めてみました。

絹さやと木綿豆腐のチャンプル風炒め

絹さやと豆腐で、立派なメインのおかずになりました。味付けはシンプルで、とっても簡単にできます。
このレシピの生い立ち
絹さやを卵とじ以外の料理にしたくて。
お豆腐と一緒にシンプルな味付けのチャンプル風に炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 絹さや お椀一杯分くらい
  3. 人参 1/2本
  4. ベーコン ハーフ4枚
  5. 2個
  6. ★お酒・醤油 大さじ2強
  7. ★塩こしょう 少々
  8. サラダ油 適量
  9. ごま 小さじ1程度
  10. かつおぶし(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りして、適当な大きさに切る。(またはちぎる)
    ベーコンも1cm程度に切る。
    人参も薄めの短冊切りをしておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、豆腐を炒める。ほんのり焼き色がついたら一度取り出す。

  3. 3

    人参とベーコンを炒める。
    人参がしんなりしたら、取り出しておいた豆腐と絹さやを入れる。

  4. 4

    絹さやに火が通ったら、★で味付けして炒め、最後にときほぐした卵を入れてまぜる。

  5. 5

    ごま油をひと回しして、卵に火が通ったらお皿に盛り付け、お好みでかつおぶしをかけて完成☆

コツ・ポイント

豆腐は絹豆腐でもイイと思いますが、炒める時にだいぶ崩れます。卵は1個でもOK。うちは卵が好きなので2個入れてます。
ベーコンを豚肉にすれば、ガッツリおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kinako Mochi39
Kinako Mochi39 @cook_40117547
に公開
料理下手っぴだけど、毎日クックパッドで料理頑張ってます♪
もっと読む

似たレシピ