【今が旬】葉たまねぎと赤イカのぬた

新島村
新島村 @niijimamura
東京都新島村

新島村では玉ねぎの収穫が始まっていますが、実は葉の部分もおいしく食べられます。今回は赤イカと酢味噌和えにしました。
このレシピの生い立ち
レシピ監修:さわやか健康センター

【今が旬】葉たまねぎと赤イカのぬた

新島村では玉ねぎの収穫が始まっていますが、実は葉の部分もおいしく食べられます。今回は赤イカと酢味噌和えにしました。
このレシピの生い立ち
レシピ監修:さわやか健康センター

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎの葉 1本分(100g)
  2. ゆで赤イカ 50g
  3. ★みそ 小さじ2
  4. ★みりん 小さじ2
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. ★酢 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    新島村では今年も玉ねぎが出来てきました。今回は、葉の部分をいただきます

  2. 2

    玉ねぎの葉のキレイな部分を、鍋の幅くらいの長さに切りそろえ、1分位ゆでます

  3. 3

    水気をしぼり、3cm位の長さに切ります

  4. 4

    ボウルに★をまぜておきます。水分が少なく感じますが、野菜と和えることでちょうどよくなります。

  5. 5

    ②を和えたあと、ゆでた赤イカも加えます。

  6. 6

    できあがり!

コツ・ポイント

玉ねぎの葉はスーパーなどではあまり見かけませんが、実はおいしく食べられます。柔らかい状態であれば、下茹でも不要で、ネギやニラのように使うことも出来ます。
私はこの時期、餃子やお好み焼きにたくさん入れて食べています!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新島村
新島村 @niijimamura
に公開
東京都新島村
こんにちは!東京都内にある新島村(新島と式根島)では「つながる、ひろがる食育」をめざして、・島で採れる食材を使ったかんたんレシピ・給食(保育園、小・中学校、老人ホーム)の人気メニューレシピ・うま味を利かせた塩分、糖分控えめレシピを、村役場の管理栄養士がわかりやすく紹介します。ぜひ作っちみち(作ってみて)!新島村役場HP https://www.niijima.com/
もっと読む

似たレシピ