【今が旬】葉たまねぎと赤イカのぬた

新島村 @niijimamura
新島村では玉ねぎの収穫が始まっていますが、実は葉の部分もおいしく食べられます。今回は赤イカと酢味噌和えにしました。
このレシピの生い立ち
レシピ監修:さわやか健康センター
【今が旬】葉たまねぎと赤イカのぬた
新島村では玉ねぎの収穫が始まっていますが、実は葉の部分もおいしく食べられます。今回は赤イカと酢味噌和えにしました。
このレシピの生い立ち
レシピ監修:さわやか健康センター
作り方
- 1
新島村では今年も玉ねぎが出来てきました。今回は、葉の部分をいただきます
- 2
玉ねぎの葉のキレイな部分を、鍋の幅くらいの長さに切りそろえ、1分位ゆでます
- 3
水気をしぼり、3cm位の長さに切ります
- 4
ボウルに★をまぜておきます。水分が少なく感じますが、野菜と和えることでちょうどよくなります。
- 5
②を和えたあと、ゆでた赤イカも加えます。
- 6
できあがり!
コツ・ポイント
玉ねぎの葉はスーパーなどではあまり見かけませんが、実はおいしく食べられます。柔らかい状態であれば、下茹でも不要で、ネギやニラのように使うことも出来ます。
私はこの時期、餃子やお好み焼きにたくさん入れて食べています!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20727176