夏バテ予防に*豚肉の南蛮漬け風

管理栄養士stm
管理栄養士stm @cook_40257042

ビタミンB1、ビタミンCがしっかり摂れます。 夏バテ予防・代謝アップ・疲れやすい方にお勧めしたいメニューです。
このレシピの生い立ち
食事で体調を整えるサポートがしたいと思い、考えました。

夏バテ予防に*豚肉の南蛮漬け風

ビタミンB1、ビタミンCがしっかり摂れます。 夏バテ予防・代謝アップ・疲れやすい方にお勧めしたいメニューです。
このレシピの生い立ち
食事で体調を整えるサポートがしたいと思い、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉(とんかつ用) 2枚
  2. 塩こしょう 各少々
  3. 片栗粉 大さじ1.5
  4. 大さじ1
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. パプリカ 1/4個
  7. レモンスライス 1枚
  8. キャベツ 2枚
  9. ブロッコリー 2切
  10. ★酢 大さじ1
  11. レモン汁(酢でもok) 大さじ1
  12. ★輪切り赤唐辛子 少々
  13. きび砂糖 大さじ1
  14. ★塩 小さじ1/8
  15. ★醤油 小さじ1
  16. 大さじ1
  17. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎと赤パプリカは薄切りにし、★と混ぜ合わせて馴染ませておく。キャベツは千切りにする。ブロッコリーは茹でて水を切る。

  2. 2

    豚ロース肉は食べやすい大きさに切り、表面に薄く塩こしょう、片栗粉をまぶし、油をしいたフライパンで中火で両面を焼く。

  3. 3

    器にキャベツ、2を盛り、1のソースをかけ、ブロッコリー、レモンを添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士stm
管理栄養士stm @cook_40257042
に公開
病気ではないけど不調がある方、体質改善したい方に向けて、不足しがちな栄養素を補給出来るようなレシピを提案しています。ブログでもレシピや、食事に対する考え方を載せています→https://ameblo.jp/kannrieiyoushiwa
もっと読む

似たレシピ