ロールキャベツ ~キャベツ丸ごと~

ss_cooking
ss_cooking @cook_40336303

・冷蔵庫保存1日
・免疫力UP、がん予防、貧血予防、目にも良く、便秘改善、老化防止、精神の安定、美肌効果も期待できます。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツは一つずつ包むのが大変です。
手間を考えると作るのが億劫になってしまいますが、キャベツ丸ごとに詰めて作ってしまえば簡単にできます。
特にハンバーグの種を冷凍保存しておけば、時短で直ぐに出来上がります。

ロールキャベツ ~キャベツ丸ごと~

・冷蔵庫保存1日
・免疫力UP、がん予防、貧血予防、目にも良く、便秘改善、老化防止、精神の安定、美肌効果も期待できます。
このレシピの生い立ち
ロールキャベツは一つずつ包むのが大変です。
手間を考えると作るのが億劫になってしまいますが、キャベツ丸ごとに詰めて作ってしまえば簡単にできます。
特にハンバーグの種を冷凍保存しておけば、時短で直ぐに出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハンバーグ種の作り方参照
  2. 合いびき肉 300g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 2分の1~1個
  4. パン粉 150g
  5. 塩コショウ  少々
  6. 生卵  1個
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. ロールキャベツ
  9. キャベツ 1個(直径20センチくらい)
  10. コンソメ 大さじ5
  11. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ハンバーグ種の作り方は、
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/7186979
    を参照してください。

  2. 2

    20㎝くらいのキャベツを用意します。

  3. 3

    生のまま芯を取り除きます。

  4. 4

    スイカ用のスプーンだと掘りやすいです。

  5. 5

    芯は固いですが、頑張って掘りましょう。

  6. 6

    葉を崩さないように芯を取り、肉が詰められる大きさまで掘ります。

  7. 7

    ハンバーグ種を詰めます。

  8. 8

    キャベツがスッポリ入る鍋に、油をしき、肉を詰めた方を下にして3分程度焼きます。

  9. 9

    キャベツの半分くらいが隠れるくらいの水を入れて、蓋をして弱火で15分ほど煮ます。

  10. 10

    ひっくり返して更に15分程度弱火で煮ます。
    ※蓋もしてください。

  11. 11

    調味料(コンソメ&塩コショウ)を入れ、20分程度蓋をして弱火で煮ます。

  12. 12

    ひっくり返します。

  13. 13

    20分程度弱火でコトコト煮込みます。

  14. 14

    出来上がりです。

  15. 15

    切るとこんな感じになります。

コツ・ポイント

蓋をして煮込むと、汁が少なくても乾燥しないで作ることが出来ます。
噴きこぼれに注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ss_cooking
ss_cooking @cook_40336303
に公開
勤め先の社長から、社員へのアテンションで料理をUPして欲しいと依頼を受けました。食べることは3大欲求の1つです。最近の文献では、新鮮な野菜やフルーツを使って彩や香りの良い食材を摂取すると、ストレスや精神疾患も減るとも言われています。UPする料理は野菜が中心です。毎日野菜を摂取できるように、なるべく簡単な料理、旬の野菜料理、低コストの料理、時短料理などをご提案していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ