クラシックガトーショコラ

さいばばきっちん
さいばばきっちん @cook_40229671

軽いのに濃厚!口に入れると溶ける食感。
3日目が1番美味しいです!
冷蔵庫から出して、1時間くらい置いてから召し上がれ。
このレシピの生い立ち
結婚記念日に毎年焼くガトーショコラ。色々試作して、これに落ち着きました。

クラシックガトーショコラ

軽いのに濃厚!口に入れると溶ける食感。
3日目が1番美味しいです!
冷蔵庫から出して、1時間くらい置いてから召し上がれ。
このレシピの生い立ち
結婚記念日に毎年焼くガトーショコラ。色々試作して、これに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. ビターチョコレート 100g
  2. バター 60g
  3. 卵黄 3個
  4. 卵白 3個
  5. 卵白用の砂糖 60g
  6. 卵黄用の砂糖 60g
  7. 生クリーム 大さじ3
  8. 薄力粉 20g
  9. 純ココア 50g

作り方

  1. 1

    型にシートを敷く。材料は計量しておく。※卵白と卵黄のボウルは大きめのものにして下さい。

  2. 2

    チョコレートは耐熱容器に割り入れ、レンジで1分〜加熱。溶けたらバターを入れて、さらに30秒〜チン。よく混ぜます。

  3. 3

    オーブンを180℃で予熱開始。

  4. 4

     卵白をハンドミキサーで泡立てる。泡立ってきたら卵白用の砂糖1/2入れ、泡立てる。

  5. 5

    残りの砂糖をいれ、ツノが立つまでしっかり泡立てる。メレンゲ完成。

  6. 6

    卵黄のボウルに卵黄用の砂糖を入れ、マヨネーズ状になるまでしっかり泡立てる。そこへ生クリームと②のチョコバターを投入。

  7. 7

    ⑥が混ざったら、●をふるい入れ、ゴムベラで混ぜる。生地は硬めです。

  8. 8

    メレンゲの1/3量を入れて、ゴムベラでしっかり混ぜる。

  9. 9

    残りの2/3は、切るようにサクサクと混ぜる。

  10. 10

    型に入れ180℃10分。150℃に下げて30分。
    焦げないか確認し、必要ならアルミホイルをかぶせてさらに5分程焼きます。

  11. 11

    焼けたら竹串を刺して確認。焼き過ぎに注意。型のまま15センチ上から一度トンと落としてガス抜き。

  12. 12

    型から外し、側面のシートを剥がして網の上で冷ます。

  13. 13

    冷めたら粉糖を振り、完成。
    アイスクリームや生クリーム、フルーツなどを添えてめしあがれ!

  14. 14

    オーブンはご家庭によって性能が全然違うので何度か焼いてみて調整して下さい。

コツ・ポイント

焼き過ぎない。
メレンゲをしっかり作る。予熱をしっかりする。
植物性ホイップやマーガリンに変えると食感・風味変わるのでNG。
型に入れたら表面ぼこぼこするけれど、オーブンの熱で流れて平らになるので大丈夫。
一晩以上寝かせてから食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さいばばきっちん
に公開
お料理に使う醤油はワダカン本醸造、お刺身などには富士勇醤油、お砂糖はきび砂糖を使っています。焼きっぱなしの素朴なお菓子&和菓子がすき。2万円弱の安いオーブンレンジと、アイリスオーヤマのノンフライヤーで作ってます。面倒くさがり&節約志向なので手軽なものしか作りません。食べ盛り(?)の旦那様と子どもが2人の4人家族です。
もっと読む

似たレシピ