切り身で簡単お店の味☆本格アクアパッツァ

魚の切身を使って手軽に本格イタリアン☆味付けは塩こしょうのみ!野菜もたっぷりで嬉しい、彩り豊かな簡単映えの魚料理デス♪
このレシピの生い立ち
美味しそうな真鯛が手に入った時に作る、我が家のご馳走メニューです♪
本格的なイタリアンにも関わらず、味付けもとってもシンプルで、作り方も簡単!
簡単に映える魚料理は、おもてなし料理にもピッタリ☆
是非白ワインと一緒に♪
切り身で簡単お店の味☆本格アクアパッツァ
魚の切身を使って手軽に本格イタリアン☆味付けは塩こしょうのみ!野菜もたっぷりで嬉しい、彩り豊かな簡単映えの魚料理デス♪
このレシピの生い立ち
美味しそうな真鯛が手に入った時に作る、我が家のご馳走メニューです♪
本格的なイタリアンにも関わらず、味付けもとってもシンプルで、作り方も簡単!
簡単に映える魚料理は、おもてなし料理にもピッタリ☆
是非白ワインと一緒に♪
作り方
- 1
真鯛の切り身の両面に、塩(分量外)を振っておく。
- 2
野菜をカットする。
にくにく・玉ねぎ→みじん切り
ミニトマト→半分にカット
ブロッコリー→一口大にカット後、塩茹でに - 3
フライパンに、にんにくとオリーブオイルを加えてから火を付け、弱火でにんにくがキツネ色になるまで加熱する。
- 4
玉ねぎを加えて炒め、半透明になったら、真鯛を皮目を下にして入れて焼く。
軽く焦げ目が付いたら裏返し、両面を焼く。 - 5
あさりを入れ、水と白ワインを加えたら蓋をし、中火で3分程蒸し焼きにする。
- 6
あさりの殻が開いたら蓋を外し、ミニトマトと塩・こしょうを加え、再び蓋をして5分程煮たら、出来上がり!
- 7
器に盛り付けてからブロッコリーを添え、ブラックペッパーとパセリをトッピングに振りかける。
コツ・ポイント
◆にくにくは火を付ける前に入れ、弱火でじっくりキツネ色になるまで加熱し、黒く焦げないよう注意する。
◆塩加減は味を見ながら調整する。
◆魚は真鯛の他にも、タラやスズキなど、クセのない白身魚ならOK!
似たレシピ
-
-
簡単なのにお店風♪真鯛のアクアパッツァ☆ 簡単なのにお店風♪真鯛のアクアパッツァ☆
切り身を使って簡単に作れます♪簡単なのに、豪華に見えるので、おうちパーティーにもってこいです☆スープも美味しい~♪♪ erinco☆ -
-
-
-
-
*とっても簡単★真鯛のアクアパッツァ* *とっても簡単★真鯛のアクアパッツァ*
お好きな魚介類&野菜で美味しいアクアパッツァが簡単にたっぷり作れます♪あさりやお魚からの旨味で味付け簡単♪ miz*tamako -
-
-
-
その他のレシピ