沖縄おばぁちゃんの味♡ゴ-ヤチャンプル-

UMORA
UMORA @cook_40339028

少~しだけ♪こだわったゴーヤチャンプル〜
基本はおばぁちゃんから教わったレシピです。
濃いめの大人味。飲み会持ち寄りでも美味しい!と喜ばれます♪

このレシピの生い立ち
沖縄の方言「なんくるないさー」は本来「まくとぅそーけーなんくるないさー」という意味「真に努力すればなんとかなる」という意味があります

このゴーヤーチャンプル~
工程多いですが美味しい~ゴーヤーチャンプルーが出来上がりますよ~♪(`・ω・´)

沖縄おばぁちゃんの味♡ゴ-ヤチャンプル-

少~しだけ♪こだわったゴーヤチャンプル〜
基本はおばぁちゃんから教わったレシピです。
濃いめの大人味。飲み会持ち寄りでも美味しい!と喜ばれます♪

このレシピの生い立ち
沖縄の方言「なんくるないさー」は本来「まくとぅそーけーなんくるないさー」という意味「真に努力すればなんとかなる」という意味があります

このゴーヤーチャンプル~
工程多いですが美味しい~ゴーヤーチャンプルーが出来上がりますよ~♪(`・ω・´)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ゴーヤ中2本だと2・3人分
  1. ゴーヤー30cm(好きな人は2本) 1〜2本
  2. 豚肉(バラでもモモでも) 250g
  3. 木綿豆腐(島豆腐) 1丁
  4. (無しでもOK) 2〜3個
  5. にんにく(無しでもOK) 2片
  6. ☆豚肉下味☆
  7. ☆塩コショウ 少々
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. ★ 味付け ★↓すべて混ぜ合わせておく。
  10. 顆粒だし 1本と半分
  11. スティック昆布だし 3分の1
  12. オイスターソース 大さじ1
  13. 料理酒 大さじ2
  14. しょうゆ(減塩の方が) 大さじ1
  15. ︎‎みりん(お好みで) 小さじ1
  16. 油は足りなかったら足す♪(ウチはオリーブオイル) 小さじ1豚肉から油出ます

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは3mmに切りボールのなかで塩揉みし水を入れ5分程置き水気をきります※苦味苦手な人はお湯で3分ほど茹でる

  2. 2

    木綿豆腐をレンジで
    600w2分50秒
    食べやすい大きさに切る。

    にんにくもスライスする。

  3. 3

    豚バラを☆ 塩コショウ少々・小麦粉を全体にふりかけ20秒ほど揉む

  4. 4

    ★印の( 液体調味料 )を全て混ぜ合わせておく。

  5. 5

    油を入れて
    木綿豆腐を(中火)きつね色になったら 別皿orキッチンペーパーを引いたまな板へ

  6. 6

    同じフライパンで、卵をサッと炒めキッチンペーパーを引いたまた板の上で油を取る。

  7. 7

    油足して(弱火で)ニンニクを香り出るまで炒め・(中火で)豚肉を炒める

  8. 8

    豚肉の色が変わったら
    ゴーヤー投入(中強火)気持ちしなぁっとして火が通ったら木綿豆腐と
    ★印の混ぜた調味料入れ味を入れる

  9. 9

    最後に炒めておいた卵を入れて
    チャラチャラ〜っと混ぜて
    お皿に盛ったらかつお節をかけて
    出来上がりッ♪(*^^*)

  10. 10

    辛いのが好きな人は「コーレーグース」かけて大人味に⸜(*˙꒳˙*)⸝

コツ・ポイント

豚肉・卵・豆腐は洗うのが面倒なので~使ったお皿に取り出してます
工程多くなりますが火の通りが、均等になり生焼け失敗無し♪(*ˊ˘ˋ*)
卵は最後に入れると彩り綺麗です(。•ᴗ•。)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
UMORA
UMORA @cook_40339028
に公開
記録用♪料理初心者デス(っ´˘` )料理上手のおばぁちゃんから教えて貰ったレシピを思い出しながら家族にほめられた料理を記録しています(*´˘`*)
もっと読む

似たレシピ