調味料3つでも本格派!しらたきチャプチェ

八百屋まりの(やおまり)
八百屋まりの(やおまり) @marino_yaoya

韓国の定番料理「チャプチェ」をしらたきでヘルシーにアレンジしました。調味料も3つだけで、お手軽ながら本格派の一品です。
このレシピの生い立ち
韓国料理をヘルシーに、手軽に作りたくて。

調味料3つでも本格派!しらたきチャプチェ

韓国の定番料理「チャプチェ」をしらたきでヘルシーにアレンジしました。調味料も3つだけで、お手軽ながら本格派の一品です。
このレシピの生い立ち
韓国料理をヘルシーに、手軽に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごま 小さじ1
  2. しらたき(徳用) 1袋(230g)
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  4. 豚バラ肉(薄切り) 30g
  5. 豆板醬 小さじ1/2
  6. 玉ねぎ(5mmスライス 30g
  7. にんじん(短冊切り) 30g
  8. もやし 50g
  9. にら 20g
  10. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    水洗いしてしっかりと水気を切ったしらたきを、ごま油をひいたフライパンで炒める。めんつゆを加えて全体になじませる。

  2. 2

    豚ばら肉と豆板醬を加え、豚ばら肉に半分程度火が通るまで炒める。

  3. 3

    玉ねぎ、にんじんを加え、半分程度火が通るまで炒める。もやし、ニラを加えて再び火が通るまで炒める。

  4. 4

    皿に盛り付け、白ごまをふる。

コツ・ポイント

①でしっかりとしらたきだけを炒めることで、しらたきの臭みが飛んで食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
八百屋まりの(やおまり)
に公開
管理栄養士/野菜ソムリエ八百屋さんでまとめ買いし、野菜たっぷりのつくりおきを週1回8品作っています毎週月曜日22時~つくりおき4品をTikTokでライブ配信YouTubeにアーカイブ、レシピ詳細をInstagramとcookpadに掲載していますTiktok🍅https://tiktok.com/@marino_yaoyaInstagram🍅https://www.instagram.com/marino_yaoyaYouTube🍅https://www.youtube.com/@marino_yaoya
もっと読む

似たレシピ