簡単!専門店風★魚介濃厚つけ麺

MaharuPapa
MaharuPapa @cook_40339663

魚介濃厚つけ麺専門店風の味を、手に入りやすい材料で超スピード調理!
※食材準備5分+調理時間15分
このレシピの生い立ち
在宅テレワークの「昼休み45分」にチャレンジしました〜
お店もあまりやっていないので自分で作るしかない!と奮起してクックパッド用に開発。食材も調達しにくいご時世なので、スープに生材料を使わないで作るところにこだわりました。

簡単!専門店風★魚介濃厚つけ麺

魚介濃厚つけ麺専門店風の味を、手に入りやすい材料で超スピード調理!
※食材準備5分+調理時間15分
このレシピの生い立ち
在宅テレワークの「昼休み45分」にチャレンジしました〜
お店もあまりやっていないので自分で作るしかない!と奮起してクックパッド用に開発。食材も調達しにくいご時世なので、スープに生材料を使わないで作るところにこだわりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ★水(スープ用) 300ml
  2. ★酒 50ml
  3. ★鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  4. かつおだし(顆粒) 小さじ1
  5. 化学調味料 少々
  6. ★白だし 大さじ1
  7. ★麺つゆ(濃縮タイプ) 大さじ1
  8. ★ポン酢醤油(オススメは柚子入り) 大さじ1
  9. ★チューブ生姜 10ミリ
  10. ★チューブにんにく 5ミリ
  11. 鯖水煮缶詰  1缶
  12. 醤油 小さじ1(お好みで)
  13. 塩(できれば岩塩) 少々(お好みで)
  14. 胡椒(できれば黒胡椒) 少々
  15. ごま油(仕上げ用) 大さじ1
  16. 中華麺(極太麺) 2玉
  17. 水(茹で用) 2リットル以上
  18. 氷水(麺シメ用) 適量
  19. トッピング(お好みで)
  20. 刻みネギ 適量
  21. チャーシュー 3〜5枚
  22. 煮卵 1個〜2個
  23. メンマ 適量
  24. 焼き海苔 1帖(8枚切り)

作り方

  1. 1

    中華麺を茹でるお湯(2リットル以上)を沸かし、★の調味料と■トッピングを準備する。

  2. 2

    鯖水煮の缶詰をブレンダーやミキサーなどで汁も含めて粉砕しドロドロにする。

  3. 3

    1のお湯が沸騰したら中華麺を投入しタイマーをセットし4へ。
    ※茹で時間は袋の表示より1分少なく

  4. 4

    スープ用の鍋に★水300mlを弱火で沸かしながら1で準備した★調味料を順次投入し、軽く混ぜ弱火でそのままにしておく。

  5. 5

    3の中華麺が茹で上がったら、ザルにあげ流水でよく洗い、氷水でしっかりシメて水を切り、麺を皿に盛る。

  6. 6

    4に2の鯖水煮を投入。軽く混ぜ味見をし醤油・塩で味を調整する。
    ※少し塩味が強いぐらいがオススメ(醤油小さじ1・塩少々)

  7. 7

    6のスープに胡椒を投入する。強火にして、沸騰する直前に、ごま油を投入し火を止める。

  8. 8

    どんぶりなど深い器に7のスープを注ぎ、5の中華麺に1で用意したトッピングをして完成です。

コツ・ポイント

トッピングの事前準備(カットなど)を完全にしておき、麺を茹でながらスープを作るので、麺の茹で時間によりスープ作りを中断しなければならないので注意が必要です。つけ麺なので氷水でシメれば多少時間がたっても麺は問題ないのでテンポよく作りましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MaharuPapa
MaharuPapa @cook_40339663
に公開

似たレシピ